忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二千円札

どこ行った?
二千円札!

拍手[0回]

PR

出社

何とか今日は出社。
しかし今日は頭も痛む。

定時ダッシュ奪取予定。

拍手[0回]

クーラーきつい

最近、普通の人が普通と感じる
部屋の温度についていけない…。


事務所もそうだし、今居る食事処でも。


体がおかしい。
腹痛も治らんし。

拍手[0回]

腹痛

おとといの夜から今まで約1日半、
ずっと腹痛です。

拍手[0回]

つーか

れた。

拍手[0回]

地球温暖化

地球温暖化だけど、
もしかしたら太陽以外の恒星の、
あるいは宇宙にある何らかの熱源による
加熱が原因ということは無いんだろうか?


当然CO2増加という理由もあるだろう。
ただ、本当にそれだけか?


ラジオで台風の話を今聞いて、
ふと疑問に思った。

拍手[0回]

食虫植物

080602_0649~01.JPG
そうだ、食虫植物という手があった!


今のところ、幸いにも、
ナナホシテントウムシが繁殖してくれたので
アブラムシの爆増は抑制できてる。

しかしながら、
テントウ虫は飛んで行っちまうからなぁ…。



やはり飛んで行かない
食虫植物を検討しよう。
そうしよう。

拍手[0回]

久しぶりにWii

080601_2149~01.JPG
めちゃめちゃ久しぶり。

拍手[0回]

植物

植物は本当に不思議だ。そう思う。

基本的には
・葉で光合成をする。
二酸化炭素を吸い、酸素を出す。
・根から水分、養分を吸い上げる。
というのが主機能だと思うけど、
なぜそういう働きをできるんだ?


葉が陽光を浴びると
反射的(?)に光合成を始め、
その結果、茎内で循環が始まるのか?


だとすると天に伸びようとする原理が説明できん。
それに、新たな葉が生えることも。



複雑系を学んでみようかな?

拍手[0回]

踏み絵

当時の日本人には
踏み絵は有効だっただろう。


ケド…


現代日本人には通用しない気がするよ。
日本の人の多くが変わってしまったんだろうなぁ…。

拍手[0回]

エコドライブ10

国土交通省おすすめらしい。

・状況に応じた安全な定速走行を

・無用な空ぶかしをしない

・減速時にはエンジンブレーキの活用を

・急発進や急加速はしない

・無用なアイドリングをしない

・タイヤ空気圧、エアエレメントの点検を

・エアコンの使用は控えめに

・計画的なドライブを

・早めのシフトアップを

・不要な荷物を積んだり燃料をむやみに満タンにしない



ディーラーに置いてあった
「MT-10」の広告より。

拍手[0回]

6ヶ月

ディーラーに来てます。
6ヶ月点検。

本が無いとむっちゃ暇な場所。

拍手[0回]

タクシーで買い物するおばちゃん

おばちゃんの声がデカいので聞こえてきた。
なんかそれ聞いて寂しくなった。


歳を重ねることは…怖いことだ。

拍手[0回]

飲み会終了

騒がしい中、結構寝れました。

部署が新体制になって、正直なところ不安…。


過酷な日々が始まる………。

拍手[0回]

飲み会

騒がしい

拍手[0回]

だめ

もうだめだよ。

拍手[0回]

080527_1245~01.JPG
食った。

拍手[0回]

洗濯

今日は早く起きたので
洗濯4回しました!

拍手[0回]

080526_0809~01.JPG
これは何と言う虫ですか?

拍手[0回]

火災を報知する器

080525_2303~01.JPG
ついさっき、取り付けました。

@5300円、計15900円。
安くない出費だ。

義務化するならもっと丁寧な案内が欲しい。

拍手[0回]

運動不足

運動不足解消のために
サイレントドラムでも買おうかな?


今日も仕事です。

拍手[0回]

久しぶりの飲み会

同期飲み会終了。

拍手[0回]

絶滅の危機

また同期がひとり辞めます…。

拍手[0回]

今日って…

相当晴れてた?

プランターに水やりしてないよ。
また変形するよ。やばい…。

拍手[0回]

眠くて仕方ない

だからお菓子を買いに行く。

拍手[0回]

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R