忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

6/10感想

そこまで縛って委員会 規制緩和から強化への逆戻り、良い?悪い?
・僕は「緩和」というのは良くないと思う。
 いわゆる「規制緩和」はどんどん行って
 競争原理が働くようにはすべきだと思うけど、
 ただ緩めるだけではなく、確固たる基準を設けるべき。
 それが安全基準やしてはダメなことの明確化。
 安全な社会を脅かしてしまう存在が生まれないよう
 そこは確実におさえるべきポイントであると思う。

肉の生食、どっち?
・これは人によって何を大事にするかだと思う。
 死んだり、寝たきりになったり、
 一生透析を行う身になってでも
 食べたいと思う人は、思う存分食べれば良い。
 そのかわり、誰にも責任は問えないよ、ということ。

公務員の入れ墨、どっち?
・これについては全くわからない。
 少なくとも、僕は入れ墨を入れた役人を頼りたくないし、
 僕自身、入れ墨を入れることは無い。

コンプガチャ、どっち?
・射幸性って言葉、怖いね。
 絵合わせの話、僕にも覚えがある。
 ビックリマンチョコには相当はまったからな~。。。
 どっちかというと、これも微妙。
 人生のうち、一度は勉強させないといけない面もあると思う。

医薬品ネット販売、どっち?
・これも規制すべきだと思うけどな。
 上に挙げた内容いずれもそうだけど、
 何か起きたときに自己責任で済まさず
 何かと問題を大きくしたがる人がいる。


それ以外で規制したいこと・・・
・海外への工場移転を規制したいかな。
 なんで国内の雇用が不安定な状態で
 雇用を海外に出させてしまうのか。。。
 政府には、その辺をもうちょっと対応してほしい。
 どういう形ができるのかはわからないけど、
 何かやりようはあるはずだ。
・あとは核家族化の阻止、かなぁ。
 大家族化を進めることで
 今の日本が抱えるいろいろな問題が
 解決するような気がしてならない。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R