http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E7%A4%BE%E4%BC%9A/%E7%81%AB%E7%8B%90%E3%81%A8%E9%9B%B7%E9%B3%A5%E3%82%82%E5%BC%95%E8%B6%8A%E3%81%97火狐と雷鳥も引越し
とりあえず会社関係の投稿は
すべて「
アスガード社会」になりそう。
ということで、新PCに移行完了しました。
いつも忘れるのでメモ。
でももしかしたら
同じ
mozilla系でもネスケと違うのかも。
まぁいいや。
とりあえず新PCに火狐と雷鳥をインストールします。
何でもいいですけど。
したら
Documents and Settingsユーザ名Application Data\r
MozillaFirefoxProfiles***********
の********の階層を
古いのから持ってきて書くだけ。
***********は書き換えないよ。
それだけだ。
Firefox直下の.datと.iniを変えたら
新規ユーザ作成ウインドウが出てきたし。
そしてThunderbirdも同じだった。
これで次回から移行時間を短縮できる。
今日の成果。
[0回]
PR