忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

ほー♪
大事に抜け殻を持ってるんですねー。
抜け殻は、よく見ましたけど
抜けてるところは、見たことないです。

無題

コスモス?ジャスティス?レジェンド?

私の世代は北斗と南が合体(?)して
ウルトラマンエース!

あとは、バロムクロス!

無題

かわいすぎる!(子供より親の動揺ぶりが!!)
我が家の母はカナリ変わってます。よく火サスとかでエッチシーンが出てくるじゃないですか。そうするとまず「ruちゃん見ちゃダメよ」と言う。ここまでは普通。その後・・・彼女は実況をはじめるのです。「あ、そんなことして・・あ~ヤラシイ・・・きゃ~~」・・・手で目を覆っている私は余計ドキドキもんです。そしてコチラが聞いてもいないのに「あの二人はね、お布団の中でオマタのおケケの数を数えあいっこしてたのよ」・・・真実よりグロくしてどうする!!!(下品で失敬しました)

無題

レジェンド誕生。
…ジャスティスとコスモスは
その後、どうなったんでしょうか?
kote先生教えて下さい、気になります。

無題

ruさん(((爆笑)))
ウチの母、初めて負けた気がしました。
くくく…。

無題

レジェンド父さん好きかも~。
そして、ruさんすてきなお話有難う(^o^)丿
・・え?抜け殻?
なんでそんなもん持ってんの?!!!

無題

私の姉は小学2年生まで

お母さんは卵を産むと思ってたみたいです(笑)!

無題

私のお友達は小さい頃に、子供電話相談室に「夜中に目を覚まして、お母さんを呼ぶと、両親がバサッと布団の中で分離するんです」って℡したらしいです。子供ながらに、いけないところを見てしまったような気がしたそうですよ。

無題

アオダイショウ&ヤマカガシ&シマヘビ
うちのまわりにはウヨウヨしています♪
抜け殻は御守りにすると金運が良くなるらしいですよ
大切にしてねっ

ちなみに私ヘビは大丈夫です
弟が拾ってきて飼ってたからかな…
シマヘビのしま子ちゃん

子供ブログ相談室

え~、小学生の頃ですが、
「子供電話相談室」に電話したことがあります。


質問の内容は

「ヘビの抜け殻は実際のヘビと大きさが違うんですか?」

です。小学生の4年生くらいです。


1メートルの抜け殻を見つけたとしたら
そのヘビは何メートルだと思いますか?

これが、僕が見つけた抜け殻です。
正確にはおじさんか誰かが見つけて、僕がもらうことになったものです。
何ヘビかと言うと、はっきりとはわかりませんが

青大将



だという説が有力です。
ちなみに映画では青大将を見たことありません。


じゃ、この辺で本題。

僕は毎週あるテレビ番組を見ています。
それは「爆笑問題のバク天!」です。
日本中のバカが見れて面白いです。

そんな中、今日はこんな内容がありました。


【一度はやって欲しかった事】

「赤ちゃんはどうやって生まれるのか?」
パパに聞いてみました


一組目の家族・・・パパとその娘

「パパ」
「うん?」
「赤ちゃんはさぁどうやって生まれてくんの?」
(・・・1秒・・・)
「どうやって?」
「うん」
「どうやって生まれてくる?」
「うん」
(・・・約20秒間うなるパパ・・・)
「パパとママが好きになって結婚して、生まれてきた」
「ふ~ん」
(・・・1秒・・・)
「じゃ結婚してそれで赤ちゃんが生まれてきたって事?」
「う~ん、ま、そうじゃないひともいるけどね」
「そうなんだ」


二組目の家族・・・パパとその娘

「ねぇパパ」
「うん?」
「何で赤ちゃんはできるの?」
「!」
「赤ちゃん?」
「赤ちゃんはね パパとママが仲が良いから出来たんだよ」
「パパとママが赤ちゃん欲しいなーと思った時に、」
「うん」
「ゆめ達もパパとママのところに生まれてきたいなーって思うのが」
「ピッタシあった時に生まれてきたんだよ」
「ピッタシ」
「そう、ピッタシ」
「ん~どうやってお腹の中に入るの?」
「どうやってお腹の中に入る?」
「神様がーたぶんー」
「うえ?」
「そう、上からヒュ~~~~~スポッと入るんだよ」
(・・・約2秒・・・)
(飛び跳ねながら)「わかんないよ」


三組目の家族・・・パパとその息子

「パパ」
「赤ちゃんってどうやって出来るの?」
「あかちゃん」
(・・・約15秒・・・)
「例えば・・・ほら、この後さぁ一緒にお風呂入るでしょ」
「冷た~い水がママ」
「熱~いお湯がパパ」
「うん」
「で、お風呂つくるじゃない」
「パパとママ、バーっと混ざり合って」
「混ざり合って混ざり合って」
気持ちいいよ~あったか~いお風呂が出来る!」
「それが、何と赤ちゃん」
(首をゆっくりかしげる子供)

・・・納得できないようなので・・・

「例えばさ、ず~っと前にさ、映画のウルトラマン観たでしょ」
「ウルトラマン観たときにさ」
「ウルトラマンコスモスとウルトラマンジャスティスがいたじゃない」
「ね、いたじゃない」
「で、二人さぁ、どうしたっけ?」
「合体した」
「合体しただろ!」
「合体して、何、何になったんだっけ?」
「レジェンド」
「レジェンド」
「コスモスとジャスティスが合体して」
「合体してレジェンドになっただろ?」
「だからパパがコスモス、ママがジャスティス」
「で合体して・・・レジェンド」
「レジェンド・・・赤ちゃん」

すごい笑顔



「そういう意味!」



パパも一安心(笑)


え~ブログで育児を載せられている方も
いつかこんな場面に出くわすことがあるかもしれません。
そのときにこの投稿が何かのヒントになれば光栄です。


ちなみに冒頭の抜け殻についてですが、
ヘビのサイズは抜け殻のサイズとまったく同じらしいです。
(少なくとも抜けた時は)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

ほー♪
大事に抜け殻を持ってるんですねー。
抜け殻は、よく見ましたけど
抜けてるところは、見たことないです。

無題

コスモス?ジャスティス?レジェンド?

私の世代は北斗と南が合体(?)して
ウルトラマンエース!

あとは、バロムクロス!

無題

かわいすぎる!(子供より親の動揺ぶりが!!)
我が家の母はカナリ変わってます。よく火サスとかでエッチシーンが出てくるじゃないですか。そうするとまず「ruちゃん見ちゃダメよ」と言う。ここまでは普通。その後・・・彼女は実況をはじめるのです。「あ、そんなことして・・あ~ヤラシイ・・・きゃ~~」・・・手で目を覆っている私は余計ドキドキもんです。そしてコチラが聞いてもいないのに「あの二人はね、お布団の中でオマタのおケケの数を数えあいっこしてたのよ」・・・真実よりグロくしてどうする!!!(下品で失敬しました)

無題

レジェンド誕生。
…ジャスティスとコスモスは
その後、どうなったんでしょうか?
kote先生教えて下さい、気になります。

無題

ruさん(((爆笑)))
ウチの母、初めて負けた気がしました。
くくく…。

無題

レジェンド父さん好きかも~。
そして、ruさんすてきなお話有難う(^o^)丿
・・え?抜け殻?
なんでそんなもん持ってんの?!!!

無題

私の姉は小学2年生まで

お母さんは卵を産むと思ってたみたいです(笑)!

無題

私のお友達は小さい頃に、子供電話相談室に「夜中に目を覚まして、お母さんを呼ぶと、両親がバサッと布団の中で分離するんです」って℡したらしいです。子供ながらに、いけないところを見てしまったような気がしたそうですよ。

無題

アオダイショウ&ヤマカガシ&シマヘビ
うちのまわりにはウヨウヨしています♪
抜け殻は御守りにすると金運が良くなるらしいですよ
大切にしてねっ

ちなみに私ヘビは大丈夫です
弟が拾ってきて飼ってたからかな…
シマヘビのしま子ちゃん

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R