このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
そう、だから買うものも決まってきちゃいます。
そして、保存が利くようにと調理してから冷凍したり
冷蔵庫は空っぽなのに冷凍庫は満杯だったりもします(^_^;)
解決法
①生ものは買わない
②一つ買ったら、なくなるまで買わない
③冷蔵庫をなくす
といっても無理なので、
野菜類はゆでてから小分けして
冷凍してます。
あと、消費期限を忘れないように
ホワイトボードに食品に
賞味期限を書いてました。
今は…めんどくさいので書いてないけどね。
>しずかさん
え~、ダメにしてしまうものは
決まって親が送ってきてくれたもの、です。。。
お父さん、お母さん、ごめんなさい。
>パパさん
冷蔵庫をなくすって言う案は斬新です!!!
前に、誰かがwebで書いてたんですが、
コンビニが冷蔵庫代わりだ、と。
保管料を払って必要なものを取り出してくる、と。
それも有りかなぁ~、なんて。。。
そう、だから買うものも決まってきちゃいます。
そして、保存が利くようにと調理してから冷凍したり
冷蔵庫は空っぽなのに冷凍庫は満杯だったりもします(^_^;)
解決法
①生ものは買わない
②一つ買ったら、なくなるまで買わない
③冷蔵庫をなくす
といっても無理なので、
野菜類はゆでてから小分けして
冷凍してます。
あと、消費期限を忘れないように
ホワイトボードに食品に
賞味期限を書いてました。
今は…めんどくさいので書いてないけどね。
>しずかさん
え~、ダメにしてしまうものは
決まって親が送ってきてくれたもの、です。。。
お父さん、お母さん、ごめんなさい。
>パパさん
冷蔵庫をなくすって言う案は斬新です!!!
前に、誰かがwebで書いてたんですが、
コンビニが冷蔵庫代わりだ、と。
保管料を払って必要なものを取り出してくる、と。
それも有りかなぁ~、なんて。。。
最新記事
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
こちらもどうぞ
プロフィール
P R