忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

魔方陣

文明の成長と学問の成長は
差はあるものの比例関係にあると思う。 その中で、数学において欠かせないものは
一体どのくらいあるだろうか?


ちょっと端折りすぎた。。。


例えば、地球以外にも文明があって、
彼らにも数学があって。
その場合、地球と同じようなものが
どのくらいあるかどうか、と言うこと。

僕は数学専門家ではないので
ここで列挙することはできないが、例えば、

・ゼロ
・円周率
・魔方陣

などは漏れなく発見されるのであると思う。

※上記3つはスターゲイトに出てくる


ただ、発見されるとは言うものの、
魔方陣は必要性が低いため、
発見されにくい法則かもしれない。
ということは、数学・文化・進化の質を
測る上で有用なものなのではないか、と思える。

スターゲイトアトランティス シーズン1 16話
を見て、そう思った。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R