忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

その時計屋さんにとっておじいさんのお父さんはお得意様だった。
おじいさんが生まれると聞いたおじいさんのお父さんは(ややこしいな)
まだ営業前の時計屋さんの戸を叩き無理やり開けてもらう。
「もうすぐ子供が生まれそうなんだ!」
そう言われちゃ開けざるをえない。お得意様だし。
じじいの親父、古時計ゲット。あ、この時は古くないのか。

無題

産院(奥さんの実家かも)からの帰り道、店の前を掃除していた時計屋の店主に、
「男の子が生まれたんだ」と嬉しそうに話した
おじいさんのお父さん。
店主は「それは良かったなぁ、めでたい朝だ」と笑顔で応えます。
ひとしきり赤ん坊の話をした後で、
おじいさんのお父さんはふと思いました。
「記念に何か買おう。」
そして店主に言いました「自分が死んでからも、息子を見守ってくれるような時計はないかな。」
「私の扱う時計は正確で、狂わないよ。」
おじいさんのお父さんは「息子が5歳になったら、毎朝のネジ巻きは息子の仕事にしよう」と思ったのでした。
と、いうわけで、おじいさんのお父さんは近所の時計屋さんで、「朝」に時計を買うことになったのです。
長くてスミマセン。

無題

「しゃぁぼんだま飛んだ♪屋根まで飛んだ♪
屋根まで飛んで♪壊れて消えた♪」


...ハリケーンか何かか?

Re:今日は何の日?(10/5)

2002/10/06 1:18 送信者 kote 今ごろビバリーヒルズ見始めたkote。
第1話のパーティで演奏していた曲は
「Attacked By Monsters」って曲だ。
意外だった、これ豆知識ね、テストに出るからおぼえときな。


へ~、「大きな古時計」。


外国の曲だったんだ…。
そんな意識なかったな、自然に受け入れられた。
あれって確か、
おじいさんの生まれた朝に買ってきたんだよね。
朝って確か10時までのことを言うんだよね?
早い時間から営業している時計屋さんだったんだね。
歌詞って読めば読むほど粗が出るな。
特にこの曲は。いい曲だけに惜しいな。
屁理屈の塊でした。


xxxxの塊へ。
もう1個のアドレスは今日退会したよ。
このグループのメンバーが見かけ上1人減ったはず。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

その時計屋さんにとっておじいさんのお父さんはお得意様だった。
おじいさんが生まれると聞いたおじいさんのお父さんは(ややこしいな)
まだ営業前の時計屋さんの戸を叩き無理やり開けてもらう。
「もうすぐ子供が生まれそうなんだ!」
そう言われちゃ開けざるをえない。お得意様だし。
じじいの親父、古時計ゲット。あ、この時は古くないのか。

無題

産院(奥さんの実家かも)からの帰り道、店の前を掃除していた時計屋の店主に、
「男の子が生まれたんだ」と嬉しそうに話した
おじいさんのお父さん。
店主は「それは良かったなぁ、めでたい朝だ」と笑顔で応えます。
ひとしきり赤ん坊の話をした後で、
おじいさんのお父さんはふと思いました。
「記念に何か買おう。」
そして店主に言いました「自分が死んでからも、息子を見守ってくれるような時計はないかな。」
「私の扱う時計は正確で、狂わないよ。」
おじいさんのお父さんは「息子が5歳になったら、毎朝のネジ巻きは息子の仕事にしよう」と思ったのでした。
と、いうわけで、おじいさんのお父さんは近所の時計屋さんで、「朝」に時計を買うことになったのです。
長くてスミマセン。

無題

「しゃぁぼんだま飛んだ♪屋根まで飛んだ♪
屋根まで飛んで♪壊れて消えた♪」


...ハリケーンか何かか?

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R