http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E9%9F%B3%E6%A5%BD/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%EF%BC%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE1%EF%BC%89ナイトレンジャー+ファイアーハウス(その1)
ということで、昨日行ってきました!
NIGHT RANGER vs. FIREHOUSE
名古屋公演
4/23(水) 愛知県勤労会館 18:30開場/19:00開演主催:中部日本放送 後援:FM AICHI 協力:RADIO-i【料金】S¥9,500 A¥8,500(座席指定/税込)今日は声がガラガラです。
電話中に、突然声が裏返ってしまっています。
昨日は有給をとりました。
病院に行ったり、普段行けない銀行に行ったり、
有効に時間を使ったつもりです。
そして17:40ごろ、自転車でうちを出て、
ひたすら走り、走り、走り。。。
18:30(開場ちょうど)に現場へ到着。。。
相変わらずおっさんが多かったけど、
思ったよりカポーとか、普通に女性も多かった。
ただし若い人は全然見当たらなかったわね。
今回は自身初のS席での鑑賞となった。
念のためめがねも持参したのだけど、
メガネはいかんね。くもりがちになるね。
しかしメガネ無しでも表情が見えるくらいの距離だった。
しかも、前の席に居たのは比較的背の低い
おばさんとおっちゃんだったのでよく見えたよ。
本当に良かったよ。
そしてなぜか両隣は女性でした。
ナイトレンジャーと言うよりは
ファイヤーハウスっぽかったですね。
そして各バンドについて。
僕自身、ファイヤーハウスは始めてのライヴ。
持ってるアルバムは
1.「FIREHOUSE」・・・めちゃめちゃ聴いた。
2.「HOLD YOUR FIRE」・・・所有CDの中で最古の部類に入る。超聴いた。
3.「3」・・・あまり聴いてないが、好きな曲は結構ある。
4.「O2」・・・ほとんど聴いていない。中古で買った。
5.「Christmas With You」・・・アルバムではないが、所有。
の4.5枚で最新アルバムの「PRIME TIME」は
ノータッチの状態でライヴに臨むこととなった。
そしてナイトレンジャー。
ナイトレンジャーについては数年前に東京で観た。
そのときはSEVENのときのツアーコンサートだったかな?
後で調べてみるけど。
そのときとは全然と言っていいほど演る曲が違った。
それがめちゃめちゃうれしくって声が枯れてしまったよ♪
持ってるアルバムは
1.「DAWN PATROL」・・・ごっさ聴いた!
2.「MIDNIGHT MADNESS」・・・ごっさ聴いた!
3.「7 WISHES」・・・めっさ聴いた!
4.「BIG LIFE」・・・ごっさ聴いた!
5.「MAN IN MOTOIN」・・・あまり聴いてない。
6.「NEVERLAND」・・・めっさ聴いた。
7.「SEVEN」・・・ごっさ聴いた!
8.「HOLE IN THE SUN」・・・ほとんど聴いてない。
と言う感じなのですが、
なんと古いアルバムの曲が今回は多くって、
非常に良いライヴとなりました。僕にとって。
ということで「その1」終わり。
その2からは、どんな曲を演ったか、
どんなパフォーマンスがあったかを書いてきます。
・Player (プレイヤー) 2008年 07月号
・BURRN ! (バーン) 2008年 07月号
[0回]
PR