http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E9%AD%82/%E3%82%BE%E3%82%AF%E3%82%BE%E3%82%AF%E3%81%99%E3%82%8Bゾクゾクする
族と属では結構意味が違う。
最近、日本人はバッラバラだと思う。
社会とのつながりはバラバラ気味、
他人とのつながりもバラバラ進行、
家族とのつながりすら、
だんだん失われつつあると思われる。
僕が思ったのは、
日本人がこの独自の文化を育んできた民族としての
歴史を縮小してきているのではないか、ということ。
日本民族でなくなってきている。そう思う。
そしてどうなってきているか、というと、
日本人という、極東の島に生まれた人種であって、
そこの文化とか、周りの人や、親でさえ
軽視しはじめているのではないか、ということ。
日本人に属しているだけ。そう思う。
という僕も、現在生まれ故郷を離れて
30歳になっても他人とのつながりを特に持たず
一人暮らしを続けている状態。人のことは、言えない。
こんな状況から想像できる未来は、
さほど明るくないのではないかと考えられる。
人間の進化は、おそらく心とか内面の豊かさによって
もたらされると考えられるので
日本人は「進歩」はするけど「進化」はしないであろう。
人間として遅れていく。そう思う。
たまたま経済的に豊かなので成長しているだろうけど、
人間として見たら、一生物として見たら、
成果主義という要因もあって退化に向かっている。
別に進化が良いとは言わないけど、
もっと脳の大部分が使えるような社会構造になって、
(単調な社会は好ましくないということね)
人の質を上げていかなければならない。
僕はそう思う。
人を正当に評価する方法が無いのが
すべての原因なんだろうなぁ・・・。
正直者がバカを見る世の中で、ほんとにみんないいの?
[0回]
PR