忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

前に何かで、
食事の始まり、終わりに挨拶する礼儀正しさに憧れ
日本へ来た、という人の話を利きました。
何に惹かれるか、そこに暮らしているとわからないですね。
スイスで会った日本旅行経験者は、
日本の桜が美しく素晴らしかったといっていました。
桜は日本人にとっても素敵です!

無題

確かに桜は多くの人の心を掴むかも。
あの淡いピンクは
春到来の感触/心地よさと相まって
心を動かす力をもっていますよね。

無題

徳島出会いはアイナビを押さえておくと成功します。

無題

そうですか。

無題

海原○山もびっくりの出会い系サイト界の美食倶楽部!

無題

ほほう。

無題

はここで見つけれる!今すぐ無料登録!

無題

出会い入門は無料体験ができる当サイトがおすすめです

無題

テスト

無題

テスト2

日本で得すること

最近はあまり無いけど、
昔はよくこう思った。
「英語圏に生まれたかった」
「ハードロックの本場に生まれたかった」

そういったことは自身を認識して
他者との違いを見極めたからこそ
出てくる思考だと思う。 そして今ふと思ったのが、その逆。

異国の人が


日本に対して


想うこととは?



いったい何なのか?


日本にどっぷりつかって暮らしてるから
はっきり言って全然思いつかない。

・日付変更線から結構近い
・侍、サムライ魂がある
・忍者、忍術の発祥
・古都、京都や奈良
・箸による脳の活性、器用さ
・着物
・四季折々、いくつもの季がある
・森が多い
・ひらがな、カタカナ
・ねぶた等の祭
・アニメ文化
・焼き物、陶器
・けん玉、お手玉、玉すだれ


なんだか魅力的なのかどうか不明だ。


日本人である僕的には、
もっと「心」の部分で誇れるものを挙げたい。

がしかし、最近の状況を見ると
能力主義だの効率化だのそういったことで
急激に変貌を遂げているように感じる。


まだ今なら、
何かのきっかけで変われると思うんだよね。
どう変わるべきかどうかはわからないけど、
変わらないとどんどん殺伐とした日本に、
他の国と変わらない治安の悪い国に
成り下がってしまうと僕は思う。


経済とかよりも、
こころ的な部分で他国と差異化したい。
そう思うんだけどね。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

前に何かで、
食事の始まり、終わりに挨拶する礼儀正しさに憧れ
日本へ来た、という人の話を利きました。
何に惹かれるか、そこに暮らしているとわからないですね。
スイスで会った日本旅行経験者は、
日本の桜が美しく素晴らしかったといっていました。
桜は日本人にとっても素敵です!

無題

確かに桜は多くの人の心を掴むかも。
あの淡いピンクは
春到来の感触/心地よさと相まって
心を動かす力をもっていますよね。

無題

徳島出会いはアイナビを押さえておくと成功します。

無題

そうですか。

無題

海原○山もびっくりの出会い系サイト界の美食倶楽部!

無題

ほほう。

無題

はここで見つけれる!今すぐ無料登録!

無題

出会い入門は無料体験ができる当サイトがおすすめです

無題

テスト

無題

テスト2

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R