http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E9%AD%82/sturdy%20japan%EF%BC%9A%E4%B8%8D%E5%B1%88%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%ACSturdy Japan:不屈の日本
報道を見ていた中で
海外がどのように伝えているかを
少しばかり紹介していた。
それを聞いて、涙ぐんでしまった。
どこかの米国紙がこのように伝えているそうだ。
「Sturdy Japan」
たぶんウォールストリートジャーナルだと思うけど、
日本はこの規模の災害を受け、
黙々と復旧作業を進めていることには
驚きを受ける、という内容だと紹介していた。
タイトルが
被災した日本とかだったら
涙ぐんだりはしなかったと思う。
けど、
不屈の
という言葉を聞くと、すごく胸が熱くなる。
今もまた涙ぐんできた。
今の日本に対し、
このような捉え方をできる欧米人がいるのかと、
そう思うと本当に心が熱くなる。
日本人の心なんてものは理解できないんじゃないかと
僕は思い込んでいるし、実際今の日本人には
そのような日本人らしさが薄れていると思うけど
それでも日本人を正当に評価してもらえているような
そんな気がして、この言葉が心に突き刺さった。
引き続き、気を強く持たなければならない。
[0回]
PR