忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

知識ガイド1とりあえず読み終えた

知識ガイド1をとりあえず読み終えたけど、
飛ばし飛ばしのところもあれば、
(≒理解不能なところ)
じっくり読んで感動したところもある。
・・・目からウロコ的な。 そして、うちの会社が
世の中の標準とかけ離れていることが
強く感じられた。

僕の現職キャリアは3年と9ヶ月なので
これまで携わってきた内容が
限定的なのは否めない。

それでも不足感がある。
大いに感じられる。
職場の周りを見渡しても
この本の内容に相当する
幅・知識を持ち合わせた人は
果たしているのだろうかと疑問に思う。

結論から言うと、いないと思う。


知ってることが全てではないけど、
大きい会社の主要な人は
こういったことをこなしているのかと思うと
とても焦りを感じる。
社内でのほほんとしている場合ではない。
知識を得て、それを業務に取り込み、
体で憶えていかないと、と思った。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R