忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

分かります。
自分と同じ価値観を持っている人ばかりではないと頭の中では分かっていても、
いざぶつかるとカッチーンと来るのです。
一歩引いて冷静に相手の意見を聞けるようには
なかなかなれないもんです。

無題

ぶつかれるって素敵です。
僕にはできないんです、それ。
ため込んで、ため込んで・・・つぶれる。

無題

私は、
ため込んで、ため込んで・・・爆発する!
「気をつけるように」と、
某上司からストレートに言われました。
余計なお世話だ。

無題

komiちゃん強い・・・
というか最強?(笑)

無題

親にも言われますからね。
「なんであんたはそんなに気が強いんだろう」って。
そう育てたのはあなたでは?
と思うんですけど・・・

無題

やはり・・・。
最強の称号はkomiちゃんのものです!(笑)

しかし、その座をちびたんが狙ってる???

わがまま

昨日、思った事があって、
「僕ってわがままだったんだ」と、
なぜか突然そんな事を。 僕自身は他の人と同じような
人間ではいたくないと思っている。
どうしてかはわからないけど、
他の人がそうしているから
自分もそうすると言う思考は
常日頃から持たないようにしている。
そう心がけている。


ここまではわがままとは
また別の議論でカタがつくと思う。


しかし、昨日考えたのは
そこから先の事である、
「自分以外の自分に関わる人たち」の事だ。

自分に対してはユニークであれと思っているのに、
他人に対してはその逆を願っている。
つまり、僕以外の人は
全て同じような思考を持っていろ、と。


つまり、他人の個性を無視/軽視した考え。
これは矛盾の塊人間と言われかねない。


っていう事を客観的に見た気がした。
相変わらず自分をコントロールできてないなぁ・・・。
大人に慣れない大人です。。。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

分かります。
自分と同じ価値観を持っている人ばかりではないと頭の中では分かっていても、
いざぶつかるとカッチーンと来るのです。
一歩引いて冷静に相手の意見を聞けるようには
なかなかなれないもんです。

無題

ぶつかれるって素敵です。
僕にはできないんです、それ。
ため込んで、ため込んで・・・つぶれる。

無題

私は、
ため込んで、ため込んで・・・爆発する!
「気をつけるように」と、
某上司からストレートに言われました。
余計なお世話だ。

無題

komiちゃん強い・・・
というか最強?(笑)

無題

親にも言われますからね。
「なんであんたはそんなに気が強いんだろう」って。
そう育てたのはあなたでは?
と思うんですけど・・・

無題

やはり・・・。
最強の称号はkomiちゃんのものです!(笑)

しかし、その座をちびたんが狙ってる???

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R