忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

「サイボーグ009 超銀河伝説」を観て

最近、引っ越ししたせいもあって
昔に録ったテレビ番組を見返している。
媒体はビデオテープだ。 具体的にどのくらいかと言うと
古いものは中学生くらい?から
就職2~3年目までくらいだろうか?
14歳から24歳までと考えてもいいだろう。

まだほとんど観ていないのだが、
(テープ7本くらい)
今まで観たのは
・フルハウス
・笑う犬の冒険
・アニメソングランキング
などがある。
個人的に掘り出したいと思っているのが
「おネプ!」の映像である。
あの番組は笑えた。非常に笑えた。


で、タイトルに挙げたお話。

今まで観た中にサイボーグ009もあった。
そこで大発見をしてしまった。

この「超銀河伝説」は映画で、
上映は1980年12月20日となっている。
僕が4歳になった時に上映されたもの。
かなり前のことです。

しかしこの話の中に!
な、なんと!

アレが出てきてるんです!
ものすごくビックリしました!
テープが摩耗しすぎてるのかと思った!

何が出てたかと言うと「スターゲイト」です!!!

なんと遠くの星へ行くために
太陽系のすぐ外にあるスターゲイトをくぐって
旅をするという設定になっていたんです!

ビックリでしょ?

エメリッヒ映画「スターゲイト」は1994年、
僕が17歳~18歳の時ですよ!
石ノ森章太郎はエメリッヒよりも先に
スターゲイトの世界を持ってたのかもしれません。
おどろきですよね、ね?


まぁこの「超銀河伝説」より
「スターゲイトSG-1」の方がいいけどね。
比較にならないほどね。


※上記はmixiで2006/7/26に書いた内容です。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R