このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
ダメだった・・・。
記事コンテンツのHTMLを変更して、記事タイトルの改行を<br />に変換する関数を使えば出来ると思いますが...
タイトル中に<br />書いた方が手っ取り早いですね。
投稿画面でEnter押したら
改行されたんで「もしかして」と
思ったんですがダメでした。
<br />記述してみました。
どうやらうまいこといきませんでした。
ちなみに"br"ですが、("hr"も)
スラッシュ入れる理由を
僕はいまだに知りません・・・orz
「<br />」は「<br></br>」の省略形です。
XHTMLでは開始タグと終了タグをセットにして記述することになっているのでスラッシュ入れないとタグを閉じていないことになります。(ほとんどのブラウザはそこまで厳密にチェックしていませんけどね。)
ところで<>は半角にしてますか?(わざとならすみません)
うちは、うまいこといきましたけど...
テンプレートによってHTMLの内容が違うのかなぁ?
・・・気付かず全角でした。orz
できるんですね、すばらしい!
これからもいろいろ試してみます。
そして、"/"の意味もよくわかりました。
コメントありがとうございましたー!
>「<br />」は「<br></br>」の省略形です。
あぁ私もギモンがひとつ解決しました。
ありがとうございます!
やはり謎を解くことは
ストレス面でもいいと思えます。(笑)
ダメだった・・・。
記事コンテンツのHTMLを変更して、記事タイトルの改行を<br />に変換する関数を使えば出来ると思いますが...
タイトル中に<br />書いた方が手っ取り早いですね。
投稿画面でEnter押したら
改行されたんで「もしかして」と
思ったんですがダメでした。
<br />記述してみました。
どうやらうまいこといきませんでした。
ちなみに"br"ですが、("hr"も)
スラッシュ入れる理由を
僕はいまだに知りません・・・orz
「<br />」は「<br></br>」の省略形です。
XHTMLでは開始タグと終了タグをセットにして記述することになっているのでスラッシュ入れないとタグを閉じていないことになります。(ほとんどのブラウザはそこまで厳密にチェックしていませんけどね。)
ところで<>は半角にしてますか?(わざとならすみません)
うちは、うまいこといきましたけど...
テンプレートによってHTMLの内容が違うのかなぁ?
・・・気付かず全角でした。orz
できるんですね、すばらしい!
これからもいろいろ試してみます。
そして、"/"の意味もよくわかりました。
コメントありがとうございましたー!
>「<br />」は「<br></br>」の省略形です。
あぁ私もギモンがひとつ解決しました。
ありがとうございます!
やはり謎を解くことは
ストレス面でもいいと思えます。(笑)
最新記事
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
こちらもどうぞ
プロフィール
P R