忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

ジグソーパズルは一度したことがありますが
無謀にも大きなものにチャレンジしてしまいました。
しかも熱中しすぎて完成するまで、
他のことがほとんどできませんでした。
家族に迷惑をかけたので、それ以来していません。

地球儀ジグソー、魅力的ですが、がまんがまん。

無題

お城バージョン見たことありますよ!
私はしませんが、ぜひやってみてくださいっ!
Macのパズルで十分楽しめる私です(^^ゞ
(自宅はWindowsですがね・・・)

無題

子供の頃、ジグソーパズルをやってて、
やっと完成というところで1ピースが
どれだけ探しても見つからなくて
もうなんというか言葉に出来ないほどアレでした。

無題

自分も先日、東急ハンズにいきました。。。
(もしかして同じ場所?)

友達の付き合いで変なお面とかカツラとかいっぱい買いました。

地球儀のパズルは見ませんでしたが、立体迷路は見つけました。(パチンコの玉を傾けて転がすオモチャのキューブ型のやつ。コレは結構簡単でしたが。)

地球儀のパズル、koteさんのブログに掲載されるのを楽しみにしています。

無題

立体のものはやったことないですが、
平面のもの、大好きです。
最高で6000ピース、作ったことあります!!
自慢です!!!
暗い奴ですか?もしかして・・・

無題

立体のジグソー、どの位の大きさなんでしょう?
ちょっとした振動で崩れそうだし、完成するまでひと部屋「ジグソーの間」になりそうですね。
作れないけど実物が見たい!ので、ハンズに行ってみようっと。

無題

地球儀なんてすごい!
どうやって組み立てるんだろう?
最後の1個をはめるときにボコッと壊しそう・・・
でもちょっと興味アリです。

無題

完成した地球儀はどうやって飾るのでしょうか。

一般的な地球儀と同じ?それとも、つるす?

無題

安城にあるデンパークに行くと、
球ではないが、やはり三次元のパズルが
売ってたような気がする。
ホームページに載ってるかな?

ジグソー

先日、東急ハンズへ行きました。 携帯ストラップを買いました。

ネックストラップです。
と言っても首にかけることは無いんですけど。
ほとんどバッグの中に入れてます。


それと、けん玉(日本けん玉協会認定品)を買いました。

どうせやらないのに・・・。
でも、最近ジャグリングも手付かずだし、
(こう見えて(読めて)協会に入ってます、
でも、活動には一切参加してませんが・・・年会費3,000円也)
これで自分の感性を磨くきっかけになればと思って、です。

そんならブログに書き始めたほうがきっかけになりそうだな。


そのとき見つけたのですが、
同じフロアにジグソーパズルも置いてありました。

今のジグソーはすごいですね。


地球です。

というか

僕の目が正しかったのなら、

あれは

地球儀です




丸いジグソーでした。
丸、じゃない、球です。


球!!




あれを考案した人はすごい。
素直にそう思います。

組み立てた人もすごい。
(お店に置いてあったのはインド辺りが陥没してましたが)


あれを完成させる自信のある人・・・ぜひ

組み立ててブログに掲載を!!



期待してます。。。
(もう誰かしてますか?)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

ジグソーパズルは一度したことがありますが
無謀にも大きなものにチャレンジしてしまいました。
しかも熱中しすぎて完成するまで、
他のことがほとんどできませんでした。
家族に迷惑をかけたので、それ以来していません。

地球儀ジグソー、魅力的ですが、がまんがまん。

無題

お城バージョン見たことありますよ!
私はしませんが、ぜひやってみてくださいっ!
Macのパズルで十分楽しめる私です(^^ゞ
(自宅はWindowsですがね・・・)

無題

子供の頃、ジグソーパズルをやってて、
やっと完成というところで1ピースが
どれだけ探しても見つからなくて
もうなんというか言葉に出来ないほどアレでした。

無題

自分も先日、東急ハンズにいきました。。。
(もしかして同じ場所?)

友達の付き合いで変なお面とかカツラとかいっぱい買いました。

地球儀のパズルは見ませんでしたが、立体迷路は見つけました。(パチンコの玉を傾けて転がすオモチャのキューブ型のやつ。コレは結構簡単でしたが。)

地球儀のパズル、koteさんのブログに掲載されるのを楽しみにしています。

無題

立体のものはやったことないですが、
平面のもの、大好きです。
最高で6000ピース、作ったことあります!!
自慢です!!!
暗い奴ですか?もしかして・・・

無題

立体のジグソー、どの位の大きさなんでしょう?
ちょっとした振動で崩れそうだし、完成するまでひと部屋「ジグソーの間」になりそうですね。
作れないけど実物が見たい!ので、ハンズに行ってみようっと。

無題

地球儀なんてすごい!
どうやって組み立てるんだろう?
最後の1個をはめるときにボコッと壊しそう・・・
でもちょっと興味アリです。

無題

完成した地球儀はどうやって飾るのでしょうか。

一般的な地球儀と同じ?それとも、つるす?

無題

安城にあるデンパークに行くと、
球ではないが、やはり三次元のパズルが
売ってたような気がする。
ホームページに載ってるかな?

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R