http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E5%9C%B0%E7%90%83%E4%BA%BA%E3%80%81%E7%AC%AC5%E3%81%AE%E7%A8%AE%E6%97%8F%E3%81%B8/%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%80%81%E8%A1%8C%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D見えるところ、行けるところ
見えるところと行けるところでは
大きな差がある。
言葉では簡単だが。
他にもあると思う。
思いついたこと / してみたこと、
できそうなこと / できたこと、
仮説 / 法則 ・・・他にもいろいろ。
何が言いたいのかというと、
国際宇宙ステーションに
ようやく日本の家が設置されたというニュース。
http://iss.jaxa.jp/iss/JAXAの国際宇宙ステーション情報ページ
なぜ「ステーション」だけカタカナなのか?
ということは置いておいて、
正直な僕の気持ちは
地球人のレベルは
まだこんなもんだったのか
ということだ。
意外に遅れているんじゃないか?
自分らで足引っ張り合ってるんだからしょうがないけど、
もうちょっと頑張ろうよと全人類に言いたい。
それと、せめて火星くらいには地球の基地を持ちたいよ。
ひとつ隣の惑星だよ。
宇宙全体から見たらアパートのお隣さんって感じだよ。
そのくらい近所なのに、
まだ石を投げるくらいのことしかできてないよね。
人類が非力すぎるのかな。
なんかできないのかね?
簡単に考えすぎでしょうか?
宇宙に出て行きましょうよ。
[0回]
PR