忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

「子役の巧さ」を見たければ、新名古屋ミュージカル劇場でやってる「ライオンキング」を見に行くべし!そっち方面の人に頼めばチケットをとってもらえるでしょう(笑)

あれは一度は見ておく価値はあると思うね。「子役の巧さ」は筆舌につくしがたし(それ以外もだけど...)

演じている子供は、当然ながら普通に小学校に行ってるんだよねぇ。それ考えるとすごいよね?

無題

そうなんや。ライオンキングね・・・。

多分俺は見に行ってもその内容の良さを感じることができないんだろうな。舞台や劇で感動したことないし。(見に行かないからだけど)
それにひねくれ者だし。

しかし普通の小学校ってのはホントかね?
もしかしたら普通に行ってないかもよ。
つま先歩きで登校してるかも。(そゆことじゃないか)

無題

>つま先歩きで登校してるかも。

ヨッ 座布団1枚!!!

無題

koteさんがライオンキングを観ると
どんな風に感じるのか知りたいと思ったりしました。
(なんだか人とは違う感想を述べていただけそうで)
ちなみに私は3度観ました。
(ありふれた感想ですが)良かったです。

進化のバロメータ

人間は進化の延長上にいるはずだ。
それを比較する方法として、「子役の巧さ」が使えるかもしれないと思った。 最近テレビを見てると(ほとんど見ないけど)昔に比べて子役の演技力はものすごく上がったなぁと思う。誰がどうだとは言わないけど、これは人間の進化と言えるのではないかと思う。
子供は受けている影響も教養もあまり差がない(はずだ)し。

しかし、演技指導の技術が上がったのかもしれないなぁ。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

「子役の巧さ」を見たければ、新名古屋ミュージカル劇場でやってる「ライオンキング」を見に行くべし!そっち方面の人に頼めばチケットをとってもらえるでしょう(笑)

あれは一度は見ておく価値はあると思うね。「子役の巧さ」は筆舌につくしがたし(それ以外もだけど...)

演じている子供は、当然ながら普通に小学校に行ってるんだよねぇ。それ考えるとすごいよね?

無題

そうなんや。ライオンキングね・・・。

多分俺は見に行ってもその内容の良さを感じることができないんだろうな。舞台や劇で感動したことないし。(見に行かないからだけど)
それにひねくれ者だし。

しかし普通の小学校ってのはホントかね?
もしかしたら普通に行ってないかもよ。
つま先歩きで登校してるかも。(そゆことじゃないか)

無題

>つま先歩きで登校してるかも。

ヨッ 座布団1枚!!!

無題

koteさんがライオンキングを観ると
どんな風に感じるのか知りたいと思ったりしました。
(なんだか人とは違う感想を述べていただけそうで)
ちなみに私は3度観ました。
(ありふれた感想ですが)良かったです。

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R