このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
僕もスッゲー口わるいっす。
そのせいで何人の女性に「冷たいわー」って言われたことか。
気を付けてるんですが、つい口からでるんですよ。
口が悪いって私より悪いですかねぇ・・・
ちょっとだけやる気出して
頑張ってくださいねっ!!
なんというか、マニュアル氾濫の結果、エセ・フェミニストが増えてますよネ。
クチが悪い、そういう方の一言の方が、的を得ていたり、実は思いやりがあったりすることがあるんですよ、実際。
…私が年とったってだけだったりして(笑えず)。
まぁお祝い事ですからネ、ちょこっと頑張ってみて下さい~。
おでこは1度だけ、二次会の幹事をしました。
二次会開始時間に、新郎新婦が遅刻してしまいました。親戚の方々が、なかなか開放してくれなかった為です。(笑)
なので、披露宴会場と二次会会場、移動方法(タクシーなら、渋滞予測など)などを含め、余裕を持った開始時刻をお勧めします。
チェーン店のようなところではなければ、二次会の下見にきましたと、言うと色々とサービスしてくれる場合があります。(ワインをくれたお店がありました)
下見の際は、個室ではなくて貸しきる場合は、新郎新婦が座る席、料理を並べる場所、司会者の場所など、他にお客がいる場所で大変かもしれませんが、お店の人に確認しながら、想像すると良いかと思います。
ながなが、書いてごめんなさい。
でも、正直いって幹事はもうやりたくないのが本音です。(笑)
口が悪い人を好きな人もいます。(←私)
ダーリン、悪いです。
でも、私、もっと悪いです(笑)
口が悪いって言うよりも多分、思ったことをそのまま口にしてしまうってことでしょ?
そういうのなかなか人に理解してもらうのは難しいけど
まどろっこしい言い方を嫌がる人もいるので、ええんとちゃいますか。
私も「京女」の割には、はっきりものを言い過ぎて周りを驚かせてしまうことがあります。
通常はめっちゃ京都的ですけどね(笑)
程ほどに感じ頑張ってくださいネ。
↑
×感じ→○幹事
失礼しました。
大変ですね
お祝い事なのでがんばってくださいね
先日弟友人が結婚。新郎新婦の両親までもが仕掛け人となってドッキリパーティーをしたらしいです
24時間テレビをパクッて…
マラソンあり、もちろんサライの合唱も。
地元中学校の体育館貸し切りでした
えー、まぢっすかー。
おれ、しらなかったよー。
こんげつなのかな。
いや、しらなくてもいい。
こんげつであるとするならば、
たぶんおなじ日に、うちのあにきも
けっこんしき。
土曜日大安って何日だっけ?(把握しとけ
私も一度だけ2次会の幹事をしたことありますが、仕切り屋さんがいたので、
koteさんと同じくアシスタント的なことしかしなかったなぁ。
koteさんの場合も幹事1の方がいろいろ動いてくれそうなので、
雑用に徹しててもいいんじゃないですかねぇ。
新郎側の出欠をとるだけでも十分役立ってますよ!
あらら、大変そう~。ガンバッテくださいね!!(ワタシには間違っても回ってこないお仕事だわ・・・。)全然主題とそれますが、私は友人の結婚式には白黒フィルムを持っていくことにしています。それで準備風景だとかお色直しのバタバタしてる所とかをコッソリ撮るの。結構イイ味が出て好評です♪
fooさんと同じく、口悪い男の人好きです。
なんか、コノ人をおとしてみたい!っていうか(笑)。
こんな口の悪い人でも、私のこと好きになったら、
きっと私には優しいことばかり言ってくれるだろうみたいな・・・
怒らないでくださいね!キャー!!
おはようございます(^^)
口が悪くって女の子に嫌われるって感じしないですけどねぇ
結婚式の二次会の幹事って大変そうですよね。
私の経験では、『仕切る人』は男の子の方が盛り上がってたなぁ。
女の子はハメはずせないところがあると思うので・・・(人によりますね(^^;)
うさぎの草甘くっておいしいですよ!( ̄ー ̄)ニヤリ
非常食にどうぞ。
幹事、お疲れさまです。
私も二次会の幹事をやったことあります。
銀座のクラブ(ちーままがいるところ)を借りて。
新郎側が勝手に決めてきたんですけど、
来た人達はみんなびっくりしていました。
ビルの前に来たときに、「本当にここで大丈夫なのか?」って。
そんなんでなければ、大丈夫じゃないでしょうか?
なかなか細かいことをやってくれる人っていないから、
十分、役に立っていると思いますよ。
僕もスッゲー口わるいっす。
そのせいで何人の女性に「冷たいわー」って言われたことか。
気を付けてるんですが、つい口からでるんですよ。
口が悪いって私より悪いですかねぇ・・・
ちょっとだけやる気出して
頑張ってくださいねっ!!
なんというか、マニュアル氾濫の結果、エセ・フェミニストが増えてますよネ。
クチが悪い、そういう方の一言の方が、的を得ていたり、実は思いやりがあったりすることがあるんですよ、実際。
…私が年とったってだけだったりして(笑えず)。
まぁお祝い事ですからネ、ちょこっと頑張ってみて下さい~。
おでこは1度だけ、二次会の幹事をしました。
二次会開始時間に、新郎新婦が遅刻してしまいました。親戚の方々が、なかなか開放してくれなかった為です。(笑)
なので、披露宴会場と二次会会場、移動方法(タクシーなら、渋滞予測など)などを含め、余裕を持った開始時刻をお勧めします。
チェーン店のようなところではなければ、二次会の下見にきましたと、言うと色々とサービスしてくれる場合があります。(ワインをくれたお店がありました)
下見の際は、個室ではなくて貸しきる場合は、新郎新婦が座る席、料理を並べる場所、司会者の場所など、他にお客がいる場所で大変かもしれませんが、お店の人に確認しながら、想像すると良いかと思います。
ながなが、書いてごめんなさい。
でも、正直いって幹事はもうやりたくないのが本音です。(笑)
口が悪い人を好きな人もいます。(←私)
ダーリン、悪いです。
でも、私、もっと悪いです(笑)
口が悪いって言うよりも多分、思ったことをそのまま口にしてしまうってことでしょ?
そういうのなかなか人に理解してもらうのは難しいけど
まどろっこしい言い方を嫌がる人もいるので、ええんとちゃいますか。
私も「京女」の割には、はっきりものを言い過ぎて周りを驚かせてしまうことがあります。
通常はめっちゃ京都的ですけどね(笑)
程ほどに感じ頑張ってくださいネ。
↑
×感じ→○幹事
失礼しました。
大変ですね
お祝い事なのでがんばってくださいね
先日弟友人が結婚。新郎新婦の両親までもが仕掛け人となってドッキリパーティーをしたらしいです
24時間テレビをパクッて…
マラソンあり、もちろんサライの合唱も。
地元中学校の体育館貸し切りでした
えー、まぢっすかー。
おれ、しらなかったよー。
こんげつなのかな。
いや、しらなくてもいい。
こんげつであるとするならば、
たぶんおなじ日に、うちのあにきも
けっこんしき。
土曜日大安って何日だっけ?(把握しとけ
私も一度だけ2次会の幹事をしたことありますが、仕切り屋さんがいたので、
koteさんと同じくアシスタント的なことしかしなかったなぁ。
koteさんの場合も幹事1の方がいろいろ動いてくれそうなので、
雑用に徹しててもいいんじゃないですかねぇ。
新郎側の出欠をとるだけでも十分役立ってますよ!
あらら、大変そう~。ガンバッテくださいね!!(ワタシには間違っても回ってこないお仕事だわ・・・。)全然主題とそれますが、私は友人の結婚式には白黒フィルムを持っていくことにしています。それで準備風景だとかお色直しのバタバタしてる所とかをコッソリ撮るの。結構イイ味が出て好評です♪
fooさんと同じく、口悪い男の人好きです。
なんか、コノ人をおとしてみたい!っていうか(笑)。
こんな口の悪い人でも、私のこと好きになったら、
きっと私には優しいことばかり言ってくれるだろうみたいな・・・
怒らないでくださいね!キャー!!
おはようございます(^^)
口が悪くって女の子に嫌われるって感じしないですけどねぇ
結婚式の二次会の幹事って大変そうですよね。
私の経験では、『仕切る人』は男の子の方が盛り上がってたなぁ。
女の子はハメはずせないところがあると思うので・・・(人によりますね(^^;)
うさぎの草甘くっておいしいですよ!( ̄ー ̄)ニヤリ
非常食にどうぞ。
幹事、お疲れさまです。
私も二次会の幹事をやったことあります。
銀座のクラブ(ちーままがいるところ)を借りて。
新郎側が勝手に決めてきたんですけど、
来た人達はみんなびっくりしていました。
ビルの前に来たときに、「本当にここで大丈夫なのか?」って。
そんなんでなければ、大丈夫じゃないでしょうか?
なかなか細かいことをやってくれる人っていないから、
十分、役に立っていると思いますよ。
最新記事
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
こちらもどうぞ
プロフィール
P R