忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ラーメン、宇宙へ。

ついさっきニュースで見た。
やはりあれが「開発職」だろうと思った。 水分が多い食べ物は
宇宙で食べるには向かないようだ。
水が飛び散ると電気系統に入り込み、
回路がショートする可能性がある、
というのが敬遠される理由だそうだ。

タイトルで書いたラーメン。
当然ラーメンは汁物ですから、宇宙では
上記の「敬遠される食品」に当てはまる。

宇宙というか、シャトル内ね。


しかし無重力空間で食べられるラーメンを
新たに開発したというのだ。


結論としては

・とろとろ(片栗粉かな?)した汁を採用
・樽状になった形状記憶麺を採用


によってそれを実現したとのことだった。


この結論に至る過程がなかなか面白かったが、
こういう利益を出しにくいことに
会社のリソースを使い、
技術面での殻を破ることに挑戦することが
開発職なのだと言いたい。

僕が今までいた部署は
なぜか知らないけど「○○開発グループ」だった。
何も開発してないのに。
本来なら
BGLチームは「○○設計グループ」で、
AGLチームは「○○評価グループ」だよ、現状。

その辺よく理解しているのかどうか知らないけど、
なぜかえらそうに振舞う猫がいる。


バカらしい!



さて、仕事行く準備するか。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R