忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

デイリーポータルZでこんな記事があります。
普通のお米を研がずに炊いてます。
そして、1万回研いだらどうなるか?っていうのもやってます。

http://portal.nifty.com/2010/08/09/b/

無題

見ました!情報ありがとうございますm(._.)m
でも、本当に研がずに炊けるんだろうか???

早速やってみます!笑

無題

やってみたけど、なんだか気持ち悪いっすね。
たしかに粒は立っていましたけど、
すすいでない、ということに抵抗が・・・。

無洗米とはちと違う・・・

通常米を無洗でおいしく炊ける、
そんなものがあってもいいと思う。

思った。 米を研がずに炊いたこと無いけど、
おそらくそんなことをすると
べっとりとした粒のはっきりしない、
そんなご飯が出来上がるんじゃないかと予測できる。

結局白米を研ぐときに出てくる
あの濁り成分をなくせればいいと思うので
何か添加物を入れる、とか、
濁りが拡散しないようにしてあげる、とかすれば
水を入れるだけで炊けるんじゃないだろうか?


ちなみに玄米はほとんど研ぐ必要ないよね。
研いでも研いでも状態は変わらないから。
効果があるとすればモミやホコリが
若干だろうけど除去できることかな。


何かできそうな気がするけどな。
そういうメーカの方に検討していただきたい。
研いだ方が早いか?

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

デイリーポータルZでこんな記事があります。
普通のお米を研がずに炊いてます。
そして、1万回研いだらどうなるか?っていうのもやってます。

http://portal.nifty.com/2010/08/09/b/

無題

見ました!情報ありがとうございますm(._.)m
でも、本当に研がずに炊けるんだろうか???

早速やってみます!笑

無題

やってみたけど、なんだか気持ち悪いっすね。
たしかに粒は立っていましたけど、
すすいでない、ということに抵抗が・・・。

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R