忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

うーん…
親知らずを抜いたあとだから、歯が刺激になってるわけではなさそうですね。
長く続くようなら、病院へ行ってくださいね。

無題

ビタミンBが足りないのかも・・・。
私もすぐに口内炎になるので
舌にできたときの不便さ、よくわかります(笑)

舌に口内炎

そうなってみてわかることっていうのが
世の中にはたくさんあると思います。 実は昨日から舌に口内炎ができてます。
ほぼ同じ位置(口の左)の歯茎付近に
ここ5日くらい口内炎があったのですが、
それは

「イテッ」



くらいで済んでいました。


しかしこの舌の口内炎、
かなりいろいろなことを教えてくれます。

話すとき、
かなり舌に負担がかかっています。

食べているとき、
食べ物が口の中を移動するのは
何気に舌の力も使われています。

飲み込むとき、
これも意外ですが、噛み砕いたものや飲み物を
ノドまで運ぶとき舌が使われています。


という意外な発見。



この2つの口内炎、
いずれも親知らずを抜いた痕付近で起きているのは
なにか悪い兆候かなぁ?


拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

うーん…
親知らずを抜いたあとだから、歯が刺激になってるわけではなさそうですね。
長く続くようなら、病院へ行ってくださいね。

無題

ビタミンBが足りないのかも・・・。
私もすぐに口内炎になるので
舌にできたときの不便さ、よくわかります(笑)

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R