忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

選挙の集計

先月は衆院選があったけど、
これまでかかってきたことが無いであろう
(少なくとも僕の記憶には無い)
電話がかかってきました。2件。

ひとつはNHKからの電話、
もうひとつはCBCからの電話、
だったと思う。
もうひと月も経ったので
正確には覚えていない。

NHKの方は選挙日の前日か何日か前だった。
電話に出たら、世論調査うんぬんという
音声メッセージを聞かされた。
時間が無かったので電話を切ってしまった。

CBCの方も同様、音声メッセージが流れた。
こちらは選挙当日、僕が選挙に行こうと
思った矢先にかかってきたと記憶している。
こちらも何も答えず電話を切ってしまった。

これがいわゆる出口調査というものだろうか?

こういった手法による情報収集によって
選挙速報が成り立っているのだろう、
と思うけど、冷静に考えると
このやり方ってなんだか冷徹だと思う。

選挙結果報道というノルマがあって、
それを達成するための手段を突き詰めた結果が
今の状態、上記のような方法なのだと思う。

世の中には協力する人がいて、
逆に僕のように協力しない人がいて、
それを各個人が選べるってことで
今のところは良い、という事にしておこうか。

しかし何か違和感を感じる。
違和感を感じたので
「選挙TEL」というメモをしていた。
約1ヶ月経って、ついに書いた。

何年後かには選挙報道も変わっているんだろうな。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R