http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E5%AD%A6%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8/%E8%8B%B1%E8%AA%9E英語
今日は会社で英語のテストを受けた。
TOEICというやつだ。
ここ数年で何回か受験したけど、
最近は全く英語の勉強をしていないので
当然点数も上がっていない。
むしろ大きく下がっている。
しかしながら今回は今までと違い
それなりに勉強をしたという自覚がある。
テストを受けてみた感想としては
・リスニングは全く分からなかった。
・リーディングは今までと違う感触だった。
という状態だ、今この感じは。
これまではリスニングの方が点数が良くて
リーディングはボロボロという感じだったけど
今回はリーディングの方が良いのではないか?
という気がしている。
しかしトータルスコアが上がるかと言うと
そこについては全く自信がない。
直近出していた悪すぎる点数よりは
上がっていて欲しいと切に願うが
過去最高点が出るかというと自信は無く、
まだまだ努力が足りないな、という実感。
継続しないと身に付かないんだな、やはり。
[0回]
PR