忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

たまに居てますね、そんなコンビニ店員。

そんな時はね、レジ打った後に
「あ、やっぱり全部いりません」って言うんですよ♪
(私は言った事ないですがね)

無題

やけにマニュアル化されてるスマイル店員も、鼻持ちならないけど、商品(まして食べ物)を雑に扱うのはいただけないですね。
そのコのお母さん、「ほれ、メシ」ってパンを子供に投げてたのかなぁ?
勝手に想像したのに…悲しくなってきちゃった…。

無題

ぼくなんか、バイトよりも仕事してるっぽくない格好ってよく言われるしねぇ。

無題

そんなヤツはクビだ(`□´)

無題

例の東海市のコンビニのことか?

顧客対応ってのは、ある程度はマニュアル化されているべきだとは思うんだけど、いつもいつも同じ対応されるのはねぇ...

マクドで「スマイルください!」って言ったら、「売り切れです!!」って返すくらいのアドリブは最低限ほしいなぁ。

無題

社員(アルバイト含む)教育のできていないお店は、
つぶれても、当然ですね。

無題

神宮外苑近くにある某コンビニで買い物したとき、
レジのにーちゃん、
最初から最後まで携帯で話しながら、
片手で商品を受け取り、
片手でレジを打ち、
片手でお金を受け取り、
片手で商品、お釣りを渡してきました。
さすがの私も切れましたが、こわそうだったのでガマンしました。
本部にクレームの電話入れればよかった!

社員教育

僕はものすごい頑固です。 昔住んでいた近くに1件のコンビニがありました。
コンビニにはほとんどの場合レジを打つ人がいます。
そりゃそうですね。

その人ってのはたいていアルバイトの人じゃないでしょうか?
僕はコンビニでアルバイトしたことないですし、
そんな友達もいなかったので裏事情はわかりませんが。


ま、いいや。


そのとき、レジはアルバイトの女の子でした。

全然かわいくありません。



なぜかって、

温めた弁当、投げるんですよ。




ってか、動作の全てがザツなんです。
それは今から僕が食べる弁当です。
あなたいったい何してるんですか?
ちょっとでもかわいければ許したかもしれませんが、
・・・そうではなかったです。



えー、僕のどこがどう頑固かって言うと、

・それ以来その店舗には入ってない

これは当然として

・そのコンビニでは買い物をしていない
(いや、2回くらい買ったことあるかな?)
その系列会社でも買い物をしていない
(結構大きなグループです)
そのコンビニから出てきた人に時々舌打ちしてみせる
(ほんと時々ですけど)
そのコンビニがつぶれると妙に納得する


まぁざっとこんな感じです。




僕も社会人にしてはかなり身なりがなってないですけど、
うちの会社は僕に対して何も言いません。
ちなみに、部署にもよりますが、
うちの会社は服装についてかなりルーズです。
女の子は制服なのにねぇ・・・。


もしかしたらうちの会社も
「しょーもないかいしゃだな~」 って
思われてるのかもしれないなぁ。。。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

たまに居てますね、そんなコンビニ店員。

そんな時はね、レジ打った後に
「あ、やっぱり全部いりません」って言うんですよ♪
(私は言った事ないですがね)

無題

やけにマニュアル化されてるスマイル店員も、鼻持ちならないけど、商品(まして食べ物)を雑に扱うのはいただけないですね。
そのコのお母さん、「ほれ、メシ」ってパンを子供に投げてたのかなぁ?
勝手に想像したのに…悲しくなってきちゃった…。

無題

ぼくなんか、バイトよりも仕事してるっぽくない格好ってよく言われるしねぇ。

無題

そんなヤツはクビだ(`□´)

無題

例の東海市のコンビニのことか?

顧客対応ってのは、ある程度はマニュアル化されているべきだとは思うんだけど、いつもいつも同じ対応されるのはねぇ...

マクドで「スマイルください!」って言ったら、「売り切れです!!」って返すくらいのアドリブは最低限ほしいなぁ。

無題

社員(アルバイト含む)教育のできていないお店は、
つぶれても、当然ですね。

無題

神宮外苑近くにある某コンビニで買い物したとき、
レジのにーちゃん、
最初から最後まで携帯で話しながら、
片手で商品を受け取り、
片手でレジを打ち、
片手でお金を受け取り、
片手で商品、お釣りを渡してきました。
さすがの私も切れましたが、こわそうだったのでガマンしました。
本部にクレームの電話入れればよかった!

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R