http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E6%8A%80%E8%A1%93-%E6%89%8B%E6%B3%95-%E6%A4%9C%E8%A8%8E-%E8%80%83%E5%AF%9F/%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%AA%95%E7%94%9F%E9%9F%B3宇宙誕生音
おっと、気付いたらもうこんな時間。
時間の過ぎるのは早いなぁ。
まさに光陰矢の如し。
宇宙は広がっているとよく聞きます。
天体間の距離を計測したりして
それがわかるようですが。
これだけ広大な宇宙ですから
誕生時(ビッグバン)の時は
ものすごいエネルギーだったと思います。
音は空気が無いと伝わらないはずですが、
宇宙や天体が誕生するとき、
無音で誕生するとは思えません。
つまりものすごい音とともに誕生する。
恒星の誕生なら光とともに
音も(というか音による振動も)
伝わってきているはずです。
宇宙空間にはわずかな空気があると
確か聞いた事ありますけど、
実際どうなんでしょ?
もし微量でも空気があるなら、
この宇宙空間のどこかで
宇宙誕生時の振動が
まだ伝わり続けているかもしれません。
…時間が無い。
とりあえずこの投稿はメモになりそう。
ただのメモですので気にしないでください。
[0回]
PR