忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

最後の一行が今日のポイントですね♪

おへそ、よくなってよかったですねー(^.^)

無題

今回は完治までが短かったですネ。
とにかく良かった。(^^)

無題

>脈のありそうな女の子
野郎はよく、勘違いをする生き物なんで~

臍完治

午前中、病院に行った。 実は最近へそについて書いてませんでしたが、
6月末から膿が出なくなってました。
症状が改善したんです。

6月18日の土曜日だったと思いますけど、
でっかいヘソゴマが取れました。
膿まみれでした。

実は去年もでかいヘソのゴマが取れました。
しかし去年のそれは
とてもへそのゴマとは思えないくらいデカくて、
白、というか銀色のものでした。
形はフットボールのような感じ。

今年のは黒くてそれらしいそれでした。
素直に受け入れられました。
で、ゴマが取れたその後すぐに
症状が改善してきて、いい感じでした。


今日病院に行ったら、

ふさがってるね


うん、大丈夫だ




あ~、良かった。


何が悪かったのかというと、
いくつかの予想がつく。
今年は発症してから
以下の点について気をつけていた。


・姿勢が悪い
・裸で寝る
・へそを出さない
・腹筋に力を入れない


特に一番上の「姿勢が悪い」
最もへそに悪い気がする。
へそが完全にふさがっている人はいいけど、
そうでない人はへその穴が開きやすい。
背筋を伸ばすと自然とへそはふさがるけど
姿勢が悪いとへそ周辺には
広がろうとする力が働くと思う。

そして隙間ができると、
そこにへそのゴマがたまってきて
大きな塊になるとへその穴に刺激を与える。
そして化膿する。


これからは姿勢を正しく生きようと思う。



そして不整脈。
これは今日、診察してもらいませんでした。
今は全然問題ないし。

ただ、そうなる可能性があるってことが
自分にもあるってことがわかったので、
今後も自分の脈には気をつけようと思う。


脈のありそうな女の子にも注意しようと思う。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

最後の一行が今日のポイントですね♪

おへそ、よくなってよかったですねー(^.^)

無題

今回は完治までが短かったですネ。
とにかく良かった。(^^)

無題

>脈のありそうな女の子
野郎はよく、勘違いをする生き物なんで~

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R