忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

こてっちゃんの車はスキー用?(笑)

我が家の車も同じくらいしか走らせてないデス。
ホコリかぶってたりして、ちょっと可愛そう…。
自宅前の道が狭くて、怖くて運転できないのよ(笑)
もうダーリン任せです。

無題

お久しぶりです。

 私は、通勤に車を使っている上に、気ままに出かけるの
が趣味なので、5年で7万キロほど走ります。ちなみに、
昨日一日で427km走りました。でも、車を使わないという
のは、エコロジカルで良いのではないでしょうか。

無題

走行距離を稼ぐには車で帰省することです(笑)
でも最近は走行距離が少ないと保険も安いから
それはそれでいいんじゃないかなぁ。

無題

オレ様の席の隣の先輩は、20.5万キロを突破したらしい。それでも「車検通す」って言ってるんだから...
減価償却費っていくら?って感じだけど、
それ考えると、NHKのフルハウス放映権なんかがいい勝負かも?(笑)

走行距離

僕はびっくりするくらい車に乗っていない。 トラックバックしようと思っていたけど、
いったい誰の記事だったのか思い出せない。
たしかぴよたさんだと思ったんだけどなぁ~。。。
(やっぱり僕の記憶力はこの程度だ)


車を買って、今4年と4ヶ月経った。
買ったのは2000年の12月。
登録(?)の日は僕が24歳を迎えた日だった。


で、いろんな人と走行距離について話をすると
僕がいかに車に乗ってないかってことがわかる。


よく聞くのが1年で1万キロだ。
つまり 4年4万キロ くらいみんな走ってるわけだ。

僕は 4年4ヶ月22,902キロ でした。

僕は1年間で 440キロ しか走ってない。
少ないですよね。
普通の人は年間 10,000キロ ですから、
僕の22倍以上走ってることになります。


乗らなさ過ぎ?




ちなみに440キロを12(ヶ月)で割ったら 36キロと出ました。

ひと月 36キロ かぁ~。
自転車で走った距離の方が長い気がする・・・。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

こてっちゃんの車はスキー用?(笑)

我が家の車も同じくらいしか走らせてないデス。
ホコリかぶってたりして、ちょっと可愛そう…。
自宅前の道が狭くて、怖くて運転できないのよ(笑)
もうダーリン任せです。

無題

お久しぶりです。

 私は、通勤に車を使っている上に、気ままに出かけるの
が趣味なので、5年で7万キロほど走ります。ちなみに、
昨日一日で427km走りました。でも、車を使わないという
のは、エコロジカルで良いのではないでしょうか。

無題

走行距離を稼ぐには車で帰省することです(笑)
でも最近は走行距離が少ないと保険も安いから
それはそれでいいんじゃないかなぁ。

無題

オレ様の席の隣の先輩は、20.5万キロを突破したらしい。それでも「車検通す」って言ってるんだから...
減価償却費っていくら?って感じだけど、
それ考えると、NHKのフルハウス放映権なんかがいい勝負かも?(笑)

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R