http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E9%9F%B3%E6%A5%BD/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%B8%AD%E5%B9%B4ギター中年
さっきの投稿でジョギングしたって書きましたけど、
銀行のガラスに映った走る自分の姿を見て
おっさんになったなぁ
って、本気で思いました。
まぁそれはいいとして、
昨日土曜は久しぶりにギターを弾きました。
弾いてあげたのは
ヘイマー製のスペシャルFMリミテッド
(Hamer's Special FM Limited)
です。
…だとおもうけど、違うかな?
サンバーストでトラ目。
ダブルカッタウェイ。
普通に買ったら定価24万円くらいかな?
あとで所有しているものを書こうかな?
まぁしかし腕は落ちるものだね。
ぜんぜん弾けませんでした。びつくり。仰天。
そしてMac miniを買ったときに入っていた
「GarageBand」というソフトがわからん。
使い方がわからん。
それ以前に・・・このキーボード買い替えようかな?
マック用に(笑)
だって使いづらいんだもん。
これも含め、4件続けてMacminiで書いてますけど、
このキーボードはデカ過ぎる!
Winと共用しているキーボードだ。
使ってるのはLogitech製のY-BF38ってやつかな?
小さい人間なので今まで普段メインで使ってるのは
東芝製のLibrettoだ。リブレット。
会社でも超コンパクトなキーボードを使ってる。
だから突然こんなにでかいキーボードは疲れる。
慣れかな?
とりあえず、日本語変換能力はIMEより良い。
それだけは言える。それに救われている。
まぁとにかく今日は音楽したよってこと。
古いCDとか聞き直してるけど
(っていうかiTunesが勝手にシャッフルする)
SPIN DOCTORSはかなりいいね。
たしか数年前のウッドストックで
(1994~1998の間のはず)
ボーカルがかなりラリってたな~。
その後全然チェックしてなかった。。。
さ、寝るか。
[0回]
PR