このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
タイトルや、タイトルを影響しなかった?
「受け売り=不誠実」はよくわかる。
前の会社の社長がまさにそのタイプで
本やらネットで得た知識や手法を
さも自分が生み出したかのようにしゃべっていた。
そして実際に彼は不誠実だったし。
でもすごいとは思ったよ。
受け売りではあるけど完全に自分のものにしてたからね。
ある意味あれは才能だと思う。
色々と考えさせられました。
あたしの考えとしては、
マネはそのままだともちろんいいものではないと思います。
しかし、
マネしたものを自分で構成し直し、自分のものにするのであれば、
マネしてもいいのかなぁと思います。
マネをすることで、成長することもあると思いますし。
難しいですけど・・・orz
娘はバレエを習っていますが、レッスンは先生のマネを
するところから始まります。
みんなそうするのですが、
実際に踊りを踊らせると、なぜかそれぞれの個性が現れてきます。
なぜでしょうね。
記事と関係なかったかな・・・(^_^;)
ところで、私は流行の曲を知らない人です(笑)
これについては人それぞれ感じ方が違いますね。
まぁ僕はこのように感じたってことです。
> かみちょ
僕の上司は受け売り屋です。が、
すごいとは思えません。
まだまだやり方が中途半端か・・・。小物だ。
> 心さん
確かにマネは必要ですよね。
でも、マネをマネと思わせない人が個人的にダメ。
> fooさん
一朝一夕で身につけることができないことは
受け売りとかマネではなく、「修得」ですね。たしかに。
あぁ、「個性が現れる」って、すごくいいですね。
娘さんをしっかりチェックできてますね~。
虎場どうもありがとーございます。
何も情報がなければ、目安はまず人気から。
その後それをどう判断するかは、自分の感覚あるいは味覚次第。
今まで、騙された事もあったが、いい思いをしたこともある。
とにかく、食べ物関係にはよく騙されました。 (^^ゞ
目安は大事ですね、たしかに。
よく考えたら僕はいろんなことに手を出さずじまいです。
タイトルや、タイトルを影響しなかった?
「受け売り=不誠実」はよくわかる。
前の会社の社長がまさにそのタイプで
本やらネットで得た知識や手法を
さも自分が生み出したかのようにしゃべっていた。
そして実際に彼は不誠実だったし。
でもすごいとは思ったよ。
受け売りではあるけど完全に自分のものにしてたからね。
ある意味あれは才能だと思う。
色々と考えさせられました。
あたしの考えとしては、
マネはそのままだともちろんいいものではないと思います。
しかし、
マネしたものを自分で構成し直し、自分のものにするのであれば、
マネしてもいいのかなぁと思います。
マネをすることで、成長することもあると思いますし。
難しいですけど・・・orz
娘はバレエを習っていますが、レッスンは先生のマネを
するところから始まります。
みんなそうするのですが、
実際に踊りを踊らせると、なぜかそれぞれの個性が現れてきます。
なぜでしょうね。
記事と関係なかったかな・・・(^_^;)
ところで、私は流行の曲を知らない人です(笑)
これについては人それぞれ感じ方が違いますね。
まぁ僕はこのように感じたってことです。
> かみちょ
僕の上司は受け売り屋です。が、
すごいとは思えません。
まだまだやり方が中途半端か・・・。小物だ。
> 心さん
確かにマネは必要ですよね。
でも、マネをマネと思わせない人が個人的にダメ。
> fooさん
一朝一夕で身につけることができないことは
受け売りとかマネではなく、「修得」ですね。たしかに。
あぁ、「個性が現れる」って、すごくいいですね。
娘さんをしっかりチェックできてますね~。
虎場どうもありがとーございます。
何も情報がなければ、目安はまず人気から。
その後それをどう判断するかは、自分の感覚あるいは味覚次第。
今まで、騙された事もあったが、いい思いをしたこともある。
とにかく、食べ物関係にはよく騙されました。 (^^ゞ
目安は大事ですね、たしかに。
よく考えたら僕はいろんなことに手を出さずじまいです。
最新記事
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
こちらもどうぞ
プロフィール
P R