http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E6%84%9F%E3%81%98%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/%E4%B8%8D%E8%AA%BF%E7%B6%9A%E3%81%8D不調続き
この間デスクトップが調子悪いと書きましたが、
明らかにあやしいです。
昨日からファイル救出作戦を展開しているわけですが、
なかなかうまいこと進みません。
そのあやしいHDDを使っていてはどうしようもないので
別のドライブを使ってそこにシステムを入れ、
そんで救出しようと思ったわけです。
使ったドライブは昔の上司にもらったものです。
SCSIのHDDで、容量は1GBです。
容量が少なすぎるので
一度も使ってませんでした。
ありがとう○○さん!
今使わせていただいてますよー!
でだ、そこからOS起動し
例のあやしいドライブにアクセス。
おぉ、今までよりはすんなり動いている。
いったい原因は何だったんだ?
で、さらに別の(安全な)HDDを用意し、
そこにファイルを移動し始めた・・・
が

ま、たしかに今、移動しているファイルは4GBくらいなので、
それなりの時間はかかると思うよ。
でもさ、ちょっと遅すぎじゃないの?不調の原因はこれだな。
事実、コピーに一晩かかってたっぽいし。。。
移動したいファイルは全部で20GBくらいあるのに
あなたいったいいつまでわたしを待たせるつもり?
今晩もコピーするかな・・・。
[0回]
PR