このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
ノーマンロックウェルさんも、その絵も知りませんでしたが、
探しましたよ。
ネットって便利だなぁと思いました。
この絵が飾ってあるkoteさんの部屋、ちょっと想像してしまいました。
今、ネットで探して見たところです。
3人の会話が聞こえてきそうな絵ですね。
絵心がないといいながらも、絵を買ってしまうあたり、
十分「絵心」ありますよー。
私もロックウェル大好きです!
昔よく新宿の伊勢丹でロックウェル展をやっていて
その度に行ってはポストカード買ってました。
あの生き生きした表情といたずら心のある設定が
何とも言えず温かい気持ちになります。
koteさんの言うように、みんなに見てもらいたいです。
わたしもググッてみました。大人二人の少年へのまなざしがあたたかいですね。どんなことを話してるんだろう?うーん、たしかに時間がたつのを忘れそう。
いいですよねぇ、あの絵♪
あの人の作品は雰囲気がなかなか
土臭くて好きです。
昔、あのジグソーパズルをしたのを
思い出しました。
2004年のブログなのに、コメントを書きたくなるほどロックウェルの温かさが感じられるkoteさんの感想です。父がロックウェル好きだったので物心ついた時にはいつもそばにありました。私は『GOLDEN RULE』が大好きです。あとはロックウェルの最後の絵も。ベルにリボンをかけている。どれも優しい気持ちになれて、時には社会に疑問を投げ掛ける、絵ですよね。
皆様、今頃レスしてすみません。
実はこの頃とは違う住まいに変わったため、
現在は絵を飾ってません。
今日、明日、明後日は連休なので
絵を再び飾ってみようと思います。
相変わらず、持ってる絵は1枚だけです。
ノーマンロックウェルさんも、その絵も知りませんでしたが、
探しましたよ。
ネットって便利だなぁと思いました。
この絵が飾ってあるkoteさんの部屋、ちょっと想像してしまいました。
今、ネットで探して見たところです。
3人の会話が聞こえてきそうな絵ですね。
絵心がないといいながらも、絵を買ってしまうあたり、
十分「絵心」ありますよー。
私もロックウェル大好きです!
昔よく新宿の伊勢丹でロックウェル展をやっていて
その度に行ってはポストカード買ってました。
あの生き生きした表情といたずら心のある設定が
何とも言えず温かい気持ちになります。
koteさんの言うように、みんなに見てもらいたいです。
わたしもググッてみました。大人二人の少年へのまなざしがあたたかいですね。どんなことを話してるんだろう?うーん、たしかに時間がたつのを忘れそう。
いいですよねぇ、あの絵♪
あの人の作品は雰囲気がなかなか
土臭くて好きです。
昔、あのジグソーパズルをしたのを
思い出しました。
2004年のブログなのに、コメントを書きたくなるほどロックウェルの温かさが感じられるkoteさんの感想です。父がロックウェル好きだったので物心ついた時にはいつもそばにありました。私は『GOLDEN RULE』が大好きです。あとはロックウェルの最後の絵も。ベルにリボンをかけている。どれも優しい気持ちになれて、時には社会に疑問を投げ掛ける、絵ですよね。
皆様、今頃レスしてすみません。
実はこの頃とは違う住まいに変わったため、
現在は絵を飾ってません。
今日、明日、明後日は連休なので
絵を再び飾ってみようと思います。
相変わらず、持ってる絵は1枚だけです。
最新記事
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
こちらもどうぞ
プロフィール
P R