忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

おぉ、やりたいやりたいw
ポップンミュージックを多人数でやるみたいな感じなんでしょうか?

無題

ポップンミュージックがよくわからん(笑)。

ハンドベルリーダーがおもちゃのベルを買ってきた。
1セット8本入り。
やってみたら?結構おもしろいよ!

恐らくキーごとに買うべきベル(セット)が異なる。
(間違えて買ったとしても転調すりゃいいけど)

結婚後進国

日本人が日本を先進国だと思っている限り、
日本人の多く(特に若い世代)は
堕落していくのではないかと思う。 っていう話は、今は脇に置いておいて、
とりあえず新たな経験をしたので書きます。

音楽での新経験はなかなかできません。

…が、
このたび運良く機会を得ました。


それは友人の結婚式2次会。
ハンドベル演奏をしてほしいと要望あり。
練習のため、1時間前に来てくれと要望あり。

同じく要望を受けた共通の友人と共に
1時間前に現場へ行ってみると、
譜面とベルと、他の選ばれし4人が待っていた。

曲は結婚行進曲。
8音使うので用意されているハンドベルは8個。
それを6人で演奏する。
どのベルを担当するかはくじ引きで決められた。
サイは投げられた。

僕が引いたのは



ファ



ファ~~~(声に出してる!)

ファです。
結構結婚行進曲ではこの音が使われている!


で、結果は・・・

ぼろぼろでした。

練習では結構うまくいっていたのに
本番になったら全然だめだった。

あー時間ねー。。。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

おぉ、やりたいやりたいw
ポップンミュージックを多人数でやるみたいな感じなんでしょうか?

無題

ポップンミュージックがよくわからん(笑)。

ハンドベルリーダーがおもちゃのベルを買ってきた。
1セット8本入り。
やってみたら?結構おもしろいよ!

恐らくキーごとに買うべきベル(セット)が異なる。
(間違えて買ったとしても転調すりゃいいけど)

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R