忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のど

のどが痛いので、
今日は光戦隊です。





マスクマンって光戦隊だったよな…?

拍手[0回]

PR

昨晩も夢を見た

昨日も夢を見ました。
変な夢だった。
そして明確には憶えていない。。。

拍手[0回]

カナブン(?)の幼虫

今日、ダイコンに肥料やりをしていたら、
急に土が動き出して焦った。
非常に焦った。

拍手[0回]

遊びか?戦いか?

今日はお昼までぐっすり寝てました。
夢を見ていました。

内容は…

拍手[0回]

"○○○ーノ"という言葉

"○○○ーノ"という言葉が結構フロンに浮かんでくる。

トツギーノ:バカリズムのネタ

ジュセリーノ:予言者

セントリーノ:intelのプロセッサ

拍手[0回]

人の(隠れた)性格

は、車の運転でかなりわかる。


それを痛感した今朝です。



それが「物静かだなぁ」と思っていた
女性だったから衝撃です。

僕は女性を見る目が無いなぁ~。

拍手[0回]

喰う量

ここんとこ、食う量を減らしてたんですが、
そうするとウエストは細る。
それだけは確実。


ただし、腹の調子は良くなくなり、
(決して悪いわけではない)
気力や活力、それに
クラクラするような感じになる。


これは確実ってわけではないんだけど…。

今日からは食う量を増やす方に
方針をかえます。

あ~疲れた。
今から帰宅。

拍手[0回]

気付いたらクモの巣が…

玄関の上にクモの巣が。
結構大規模だったので
速攻破壊した。

ちなみに今知ったこと。
この携帯、「破壊」を変換できない…。
携帯は「A5511T」ですが?

拍手[0回]

放任主義

080923_1118~01001.JPG
この間採った以外にも
ナスが結構実っていた。
うち1つはデカくなり過ぎ!

実りの秋。

さて、どうやって食おうかな~。

拍手[0回]

Ubuntu 8.04.1 i3

この「ブログ/SNS/ねっと」カテゴリは
PCという意味も含めることにします。

拍手[0回]

CM(VC3000)

「これ、なめてクレオパトラ」

聞いた時、うん。

拍手[0回]

収穫

080920_2134~01.JPG
今日の収穫です。

一度は全滅しかけたナス、
今はかなり好調です!

拍手[0回]

更新

今日は忙しい日になること必至なので
今のうちに更新。

拍手[0回]

くだらんこと

しょーもないことで
1日が埋まってます。
全然自分の仕事が進まない…。

これはやばい…。

拍手[0回]

夢工場

工場の夢を見たって話です。
決して夢のような工場ではありません。。。

拍手[0回]

死のイメージか?

昨晩はすごく変な夢を見ました。

拍手[0回]

肌がかゆい

今日はアトピーが結構かゆいです。

拍手[0回]

昨日買ったWinXPのインストールで・・・

久しぶりにWindowsのインストールをしました。
しかし、いろいろトラブりました。
まだアクティベーションしてません。。。

拍手[0回]

3連休中日の走り

昨日は久しぶりに走りました。
前回から1ヶ月以上開けてしまった。。。

拍手[0回]

WindowsXP Home Edition

休日にしては珍しく、
車を運転しました。

はい。珍しいんです。かなり。

拍手[0回]

フェルミ準位

フロンにパッと浮かびました。
突然、今日、車を運転中に。

拍手[0回]

昨日

昨日更新してないし・・・。

拍手[0回]

【地震】2008年9月13日に起きると予言されてますが・・・

昨日の、このブログへの検索ワードをみて、
非常に多かったのが、

2008年9月13日


地震


予言


であった。

拍手[0回]

ランチ

僕は自分で弁当を作ったり、
朝、コンビニで買ってきたりして
お昼を食べてますが、

これは会社で取ってる弁当を
頼んでいる人の行動の話。。。

拍手[0回]

自分を疑わない人

自分に自信があって、
自分に何の疑問も無い人が
とてもうらやましく見えます。

拍手[0回]

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R