忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フェルミ準位

フロンにパッと浮かびました。
突然、今日、車を運転中に。

それが


「フェルミ準位」




Wikipediaによると、

フェルミエネルギー (Fermi energy) とは、物理学(量子力学)において、フェルミ・ディラック分布のパラメータあるいはフェルミ粒子系の化学ポテンシャル μ のことである。フェルミ準位(フェルミじゅんい、Fermi level )とも呼ばれる。 μ の絶対零度での値を指すこともある。

結晶中の電子のエネルギーはバンド構造を形成する。絶対零度のフェルミエネルギーは、金属の場合には電子をバンドの底から詰めていき、その数が系の全電子数になったところの電子のエネルギーであるが、半導体、絶縁体の場合には伝導帯と価電子帯の間の禁止帯の中にある。


とありますが・・・?


なぜこのような単語が
僕の脳内に残っていたのか?
また、なぜ急に思い出したのか?

脳は深いね。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R