忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

ふ…*^_^*

ちゃんと名乗ったんですね~(笑)

erienさんも村民に劣らず可愛い方で、出向いた甲斐があったってモンですよね。

ジャンボアフロ王子、我が家でも働いてくれてます。

村民を眺めていると、自分も同じサイズになって話をしているような錯覚に陥ります。
幸せな時間を共有できますネ。

私たちのメッセージは公開して構いませんよ。(乱筆乱文ご容赦され度し!)

無題

おぉ~ぷりんす~メッセージ無事受け取られましたね~(⌒-⌒)v これみんなでワクワクして書いたんですよ。「koteさんちゃんと名乗ってくれるかなぁ?」「erienさん、怪しい人見たら絶対声かけてね!!」「いっその事当日壁に貼っておくか(爆)」等々・・・盛り上がりまくりました。しっかし。。。私の字・・・ひどいねこりゃ(笑)実は、魚王子のそのお皿はかなり気に入って何度も手に取った代物です。ruの指紋がいっぱい付いていると思われます(笑)

無題

トラックバック、ありがとうございます。

超ジャンボアフロ王子には、完敗です(笑)欲しい・・・

三人のメッセージもステキですね♪さすがです。

京都での個展、楽しみですけど、あまり無理なさらないよう
気長に待ちたいと思います。
rien村が全国に広がるといいですね~♪

無題

トラックバックありがとうございます。
携帯からで画像が見られないですが、
メッセージの公開はOKです。
あの小さな空間で、
こんなにも心が和むものかと、
驚きますよね。
和みながらkoteさんにメッセージ、
書かせていただきました。

無題

それはさぞかし癒された事でしょう(-∧-)

無題

すごい。
ありがとうございました!
昨日は綿のように眠り、今日搬出してきました。
どうっすか!ってうけました。
私なにを言ってるのかわからなくてすみませんでした。
あのイエイっとしてるのは「はたP」です。
koteさん作品名が書いてある
石は入ってなかったですか?
もしなかったらごめんなさい。

koteさんの投稿と皆様のコメント読んで
また胸がいっぱいになりました。
ありがとうございました。
くじけたらまた読みます。
昨日朝から大雪の最終日で
このぐ-っと胸につまるものが続いてます。
ありがとう。

無題

ジャンボアフロ王子かわいいっ!!
うらやましいです~。
京都での個展を期待するしかないですね(涙)

rien村からの誘い

2004年12月29日、rien村に迷い込みました。 それは乃木坂駅の2番出口を出て左側に45歩、
そう、ちょっと気持ちを前に踏み出せば
rien村には・・・いとも簡単に迷い込めます。


僕は帰省途中で寄らせていただいたこともあって
すごく大きな荷物を持ってお邪魔しちゃいました。
erienさん、ごめんなさい。。。
しかもその日は雪でした。
雪がしんしんと降ってました。


で、階段を上っていったのです。
erienさんと会えたのでちょこっとしたオフ会とも言えます(笑)


え~まず特筆すべきは
水仙人の旅に出てきた登場村民がまとまっていたこと!
途中で出てきた車もありました!
もちろんあさりちゃんもいましたよ~(意外にデカい!)


他にもいろいろ、実物の村民だけじゃなくて
すでに旅立った村民の写真もあって
「ほぉ~」「へぇ~」「あ!」みたいな。。。



じゃ、僕が連れ帰った村民を紹介しますね。



中華じゃが





これどうっすか?
個人的にめっちゃ笑ったんですけど!



・・P(名前忘れた orz)



はたP





erienさん、すみません、この子、何Pでしたっけ?
名前忘れちゃいました、すみません。。。


え~と、親指と人差し指でピースしてます。



超ジャンボアフロ王子





これはfooさんとこの子に勝ちましたね(笑)
erienさん曰く、
「この子は旅に出て、髪が紫に変わった」らしいですよ~。



魚王子、世界を釣る! の皿





これ、実は絵コンテらしいですよ。
次回作のフラッシュアニメーションのワンシーンだそうです。

ちなみに、この作品の正式名称はわかりません(笑)
(上のは僕が適当につけました)


どうっすか!



うらやましくないですか!
とにかく僕は1人で満足感にひたってます~。



それとおまけ


実はerienさんはメッセンジャーガールでした。
なんと、僕はメッセージを受けたのです。
これは10日ほど早く個展に訪れていた
な・・おさんruさんkomichan
僕にくれたメッセージです。


これ、公開していいっすか?



何を書いたか見返したいでしょ、たぶん。。。
(嫌だったら連絡くださいね)




え~、ちゃんと受け取りましたよ。


書き逃げズルい!




特にruさん!



(北海道って・・・遠過ぎ!)



そう、erienさんは京都での個展開催に前向きでした。
実際どうなるかはわかりませんけど、
2005年、または2005年度かな?には、
もしかしたらrien村が関西地区に現れる可能性 です!


ってことで相変わらず支離滅裂。
erienさん、どうもありがとうございました。
現代社会の人間が忘れている心や魂を
これからも村民に吹き込み続けてくださいね。
次回の個展も楽しみにしてます!


以上、報告でした~。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

ふ…*^_^*

ちゃんと名乗ったんですね~(笑)

erienさんも村民に劣らず可愛い方で、出向いた甲斐があったってモンですよね。

ジャンボアフロ王子、我が家でも働いてくれてます。

村民を眺めていると、自分も同じサイズになって話をしているような錯覚に陥ります。
幸せな時間を共有できますネ。

私たちのメッセージは公開して構いませんよ。(乱筆乱文ご容赦され度し!)

無題

おぉ~ぷりんす~メッセージ無事受け取られましたね~(⌒-⌒)v これみんなでワクワクして書いたんですよ。「koteさんちゃんと名乗ってくれるかなぁ?」「erienさん、怪しい人見たら絶対声かけてね!!」「いっその事当日壁に貼っておくか(爆)」等々・・・盛り上がりまくりました。しっかし。。。私の字・・・ひどいねこりゃ(笑)実は、魚王子のそのお皿はかなり気に入って何度も手に取った代物です。ruの指紋がいっぱい付いていると思われます(笑)

無題

トラックバック、ありがとうございます。

超ジャンボアフロ王子には、完敗です(笑)欲しい・・・

三人のメッセージもステキですね♪さすがです。

京都での個展、楽しみですけど、あまり無理なさらないよう
気長に待ちたいと思います。
rien村が全国に広がるといいですね~♪

無題

トラックバックありがとうございます。
携帯からで画像が見られないですが、
メッセージの公開はOKです。
あの小さな空間で、
こんなにも心が和むものかと、
驚きますよね。
和みながらkoteさんにメッセージ、
書かせていただきました。

無題

それはさぞかし癒された事でしょう(-∧-)

無題

すごい。
ありがとうございました!
昨日は綿のように眠り、今日搬出してきました。
どうっすか!ってうけました。
私なにを言ってるのかわからなくてすみませんでした。
あのイエイっとしてるのは「はたP」です。
koteさん作品名が書いてある
石は入ってなかったですか?
もしなかったらごめんなさい。

koteさんの投稿と皆様のコメント読んで
また胸がいっぱいになりました。
ありがとうございました。
くじけたらまた読みます。
昨日朝から大雪の最終日で
このぐ-っと胸につまるものが続いてます。
ありがとう。

無題

ジャンボアフロ王子かわいいっ!!
うらやましいです~。
京都での個展を期待するしかないですね(涙)

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R