http://kote5120.blog.shinobi.jp/%E9%AD%82/%E8%BF%BD%E7%AA%81%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%8Cyoutube%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%BB%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6追突動画がyoutubeにアップロードされた件について
あくまで僕個人の意見ですが、
あの動画が多くの人に見られたことは
良かったことだと思う。
まず衝突したということは秘密でもなんでもなく
大臣が「一目瞭然」とコメントしていた通り
全国民はおろか相手国にも周知の事実であって
その時点で公開すべきであったと思う。
今なお、公開しなかった理由を
国民に対して納得いく説明がされていないと思う。
この説明は必要だと思う。
そして、この動画に関して言えば、
アップロードしたことが
罪になってはならないと思う。
これが罪になるなら、
衝突をしたあの船長に何の刑も与えずに
返す指示を出した人間に罪を与えたい。
むしろそちらの方が重い刑を受けてほしい。
アップロードにあたっては、
高ぶった感情に逆らわずに
悪い言い方をすれば勢いでやったのかもしれない。
あるいは、非常に悩んだり、誰にも相談できなかったり、
自分の行動に半信半疑になりながらやったかもしれない。
真相はこれから明らかになっていくと思うけど、
けどどちらにせよ、悪いことをしていたのは
領海内に侵入した側だし、且つ衝突までされて、
何も状況が動かないようなことになったら
最前線にいる方々はたまったもんじゃないと思う。
正しいことだ、という信念とともに
その信念を貫くためにアップロードしたものと信じたい。
政治で、特に人権や国土に関わるものは
頭でなく心で判断をすべきではなかろうか?
ぶつけられたら、普通どう思うか?どうするか?
頭が利害関係など考え始めると
だんだん本来あるべき姿から遠ざかっていく。
罪に対しては法に照らし合わせ刑を与えるべきである。
それをしないからだんだん国民のストレスもたまり、
何らかの形で発散されることになるんだと思う。
今回の問題が起きなくても
いつかは何らかの形で解決に向かう力が働いたはず。
政治は日本の、日本人の
何を守ろうとしているのだろうか?
今回の件で非常に疑問に思った。
[0回]
PR