忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

子の存在

昨年1月にこんな記事を書いたが、
2019年には引き続き良いことが訪れた。

それは子を授かったことである。

僕の方も妻側も、両家とも初の子=初孫であり、
これまで喜ばれて過ごすことができている。
親孝行とはこういうことか、と実感しており、
この喜びを父に味わわせることができなかったのは
残念以外の何物でもなく、悔やむしかない。

しかし今となってはできることをするしかない。
毎日に感謝し、父にも感謝するのみである。

最近は僕の仕事帰りが遅いので、
その点は妻に大きな負担をかけている。
僕が世話をできるのはせいぜい土日だけだが、
土日に子の世話をしていると、とても重労働で
また話ができない子をなだめるのは難しいと
いうことを嫌という程に体感できる。
かなりの筋トレにもなっている。

1週間、1ヶ月ごとに変わる子の姿に
翻弄され続けている毎日だが
この喜びが苦しみに変わらないように
妻を支えながら進んでいけたらと思う。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R