忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

日本の昔話

柳田国男 著 / 新潮社 刊

以前から昔話に興味があり、
最近は家族が増える準備として
胎教の読み聞かせをしている中で
昔話にも触れていることもあり、
興味深く読むことができた。

気になった話・気になった箇所は以下。

・猿と猫と鼠
 探してきてくれたら御褒美だ。
 探し出さなければ是だと言って、
 光る短刀を抜いて見せました。

・飯食わぬ女房
 菖蒲の葉が山母の右目を突き、
 蓮の茎が左の目を突き破って、
 山母は忽ち盲になり、(以下略)

・瓜の大事件
 晴明の占いの通り、その瓜の中には
 一匹の小蛇が入っていました。


あとがきには、柳田国男氏が
昔話を"採集していた"と書かれていた。
なるほどそうして情熱を注いでいたのかと
思ったのだがあとがきを書いた方は
そういう捉え方はしなかったようだ。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R