忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

小さい頃大好きでした!

時限爆弾を解除する回が一番好きかな?

無題

東京ではTBSの深夜枠でやってました!
「スパイ大作戦」+ハード・アクションって感じで好きでしたv
「特攻野郎Aチーム」「エア・ウルフ」「探偵レミントン・スティール」、近過去では「CR(ERに食われてしまった)」「ダーマ&グレッグ」…愛すべき海外ドラマたちはいったい何処へ行ってしまったのでしょうかねぇ…。

無題

この話題は、今後も提供してくれることを
切に願います(笑)

オレ様は幼少の頃に見たマクガイバーに感化され、
化学者になろうと思っていたのだ。
大学も一応は化学系へ進んだが、
専門がいやになり挫折(笑)

でも、子供の頃は家庭科室からミシンの糸とかを
盗んで、車の後ろに結びつけて遊んでいたなぁ。
車が発進すると糸がのびるだけで、
しまいには切れるし、何の意味もないけど、
気分だけはマクガイバーでした(笑)

冒険野郎マクガイバー(000)

アメリカのテレビドラマ、マクガイバー。
kote的見どころを紹介していきます。 冒険野郎マクガイバー(MacGyver)は、
何でもござれマクガイバーが活躍する理系アクションです。
化学、生物、物理、電気、考古学、恋愛、ギャングなど、
数多く取り揃えております。

このドラマが好きな理由を挙げてみよう。


☆ キャラクター

 マクガイバー
   本人。これは名字。愛称はマック。
   アイスホッケーセミプロ。
   スパイ活動に従事。その後フェニックス財団へ。

 ピーターソーントン
   マックの親友。
   エラい人だ。
   デブっちょ。

 ジャックダルトン
   マックの親友。
   嘘つき。ほら吹き。
   根っからの商売人。空が好き。

 ペニーパーカー
   女優の卵。
   トラブルメーカーの素質あり。
   天使。

 ハリージャクソン
   マックの祖父。
   いいことをたくさん言ってくれる。
   こんなおじいちゃんがほしい。

 マードック
   マックの敵。
   天才的な殺し屋。
   さて、マックとの戦いはどうなるのかっ?!


☆ 語り

たとえば「この錠をあけなければ!」っていう時、
マックは身近なものでこの錠を開けてみせる。
その思考中、作業中に頭で何を考えてるかを喋っているのだ。
あれが好きで仕方ない。


☆ リチャードディーンアンダーソン
(Richard Dean Anderson)

マクガイバー役の俳優。
僕にとってマクガイバーを演じたのがRDAでほんっと良かったと思う。
ものすごく「マクガイバー」のイメージに合ってる。
っていうか、かっこよすぎて男の僕でも失神しそうになる。
シーズンによってかっこよさが変わるが、
このかっこよさは僕には到底真似できない。
僕にとって永遠のヒーローである。


☆ 創意工夫

最近は物が壊れたら新しいものを買うっていう人が多いけど、
マクガイバーには「手近なものでリサイクル」的方針がある。
ものすごく機転が利くし、あっと言うような使い方も。
とにかくすごいんです。



まぁこれはあれですね。
わかる人にしかわからないので。
いずれにしろ、イントロ終わり。
とにかく書きたいので書いていきます。
(オレ様が1話~20話返してくれた後、ですけど)
1話1話を1投稿で書いていきます。
(順番じゃなく、僕が書きたいエピソード順です)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

小さい頃大好きでした!

時限爆弾を解除する回が一番好きかな?

無題

東京ではTBSの深夜枠でやってました!
「スパイ大作戦」+ハード・アクションって感じで好きでしたv
「特攻野郎Aチーム」「エア・ウルフ」「探偵レミントン・スティール」、近過去では「CR(ERに食われてしまった)」「ダーマ&グレッグ」…愛すべき海外ドラマたちはいったい何処へ行ってしまったのでしょうかねぇ…。

無題

この話題は、今後も提供してくれることを
切に願います(笑)

オレ様は幼少の頃に見たマクガイバーに感化され、
化学者になろうと思っていたのだ。
大学も一応は化学系へ進んだが、
専門がいやになり挫折(笑)

でも、子供の頃は家庭科室からミシンの糸とかを
盗んで、車の後ろに結びつけて遊んでいたなぁ。
車が発進すると糸がのびるだけで、
しまいには切れるし、何の意味もないけど、
気分だけはマクガイバーでした(笑)

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R