忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

一時期、細い線が書ける中性ペン(水性じゃないのがミソ!)にはまってましたよ。

会社で使う蛍光ペンって確かにかぶるの嫌がる人がいますよね。
昔、会社のおばちゃんに注意された記憶があります(笑)

無題

いろんな色があって太さも選べる水性ボールペンを集めてたことがあります。
その頃は何を書くにもそれでした。
今はラバーグリップのボールペンが好きかな。

無題

シャーペンは、製図用のを使っています。
かっこいいから。

振ると芯のでるシャーペンは、娘が愛用してますよ。

無題

携帯用には、複合筆記具(シャーペンと黒ボールペンが付いてるヤツ)を愛用してます。
消せないペンだと、手帳が真っ黒になっちゃうから(笑)。
付属の消しゴムも大きいもの(細長いタイプ)が付いてるペンを選んでいます。
シャーペンの芯はB派でーす。

無題

自分は、握りやすさ。
長い時間使っても疲れないっていう、
持つところがちょっと太いやつ。
(これは既にデフォルト?)

赤い水性ペンは、3倍早い?

無題

いま、スラスラクリップっていうボールペンが欲しくてたまらない・・・

無題

私はハイブリッドが好きで良くつかいますが、
左利きの妹はインクがでなくて使えないらしいです。

無題

>赤い彗星ペン
うちに時々書きこんでくれるカッコイイおにーさんは、自分の愛車のことを「赤い彗星」って呼んでますねぇ。(このところ、koteさんちで、ズレたコメントつけまくり~、反省、、、してませーん、笑)

無題

senseさんと同意見ですが、オレ様の場合、
そこに「値段」という判断基準が入ります。
なんと言ってもお金が一番重要です!

ペン選び

ボールペンやサインペン、何を基準に選んでますか? ペンの形状

 インクの出具合いが同じペンでも
 太いペンと細いペンで好みが分かれるだろうと思う。


インクの色

 同じ赤でも微妙に違ったりして
 これまた好みが分かれるだろう。
 普段「黒」を使うか「青」を使うかっていう部分でも意見が分かれそう。


ブランド

 ○○はいろいろ作ってて机周りは全部そろえられる(統一できる)から
 ついつい選んじゃう、って人もいるかもしれない。




 このペンは(特にボールペン)インクが途切れないんだよな~。
 その上長持ちするんだよ。だから好き!


レア

 これ日本に5つしかないんだぜ!


自分好み

 ねぇねぇ、これかわいいでしょ?


蛍光ペン

 この色俺が使うからお前はその色なっ!


もらい物

 これ○○の記念にもらったんだよ♪


履歴

 このペン使い始めてこんなに芯かえたよー!


振ってみる

 振ると芯が出てくるシャーペン
 (今思い出しましたよ、なつかすぃ~)



いや、特に意味はないです。


ではちょっとだじゃれを。

赤い水性ペン

赤いすいせいペン

赤い彗星ペン

○○○ペン

(僕はガンダムファンじゃありませんのであしからず)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

一時期、細い線が書ける中性ペン(水性じゃないのがミソ!)にはまってましたよ。

会社で使う蛍光ペンって確かにかぶるの嫌がる人がいますよね。
昔、会社のおばちゃんに注意された記憶があります(笑)

無題

いろんな色があって太さも選べる水性ボールペンを集めてたことがあります。
その頃は何を書くにもそれでした。
今はラバーグリップのボールペンが好きかな。

無題

シャーペンは、製図用のを使っています。
かっこいいから。

振ると芯のでるシャーペンは、娘が愛用してますよ。

無題

携帯用には、複合筆記具(シャーペンと黒ボールペンが付いてるヤツ)を愛用してます。
消せないペンだと、手帳が真っ黒になっちゃうから(笑)。
付属の消しゴムも大きいもの(細長いタイプ)が付いてるペンを選んでいます。
シャーペンの芯はB派でーす。

無題

自分は、握りやすさ。
長い時間使っても疲れないっていう、
持つところがちょっと太いやつ。
(これは既にデフォルト?)

赤い水性ペンは、3倍早い?

無題

いま、スラスラクリップっていうボールペンが欲しくてたまらない・・・

無題

私はハイブリッドが好きで良くつかいますが、
左利きの妹はインクがでなくて使えないらしいです。

無題

>赤い彗星ペン
うちに時々書きこんでくれるカッコイイおにーさんは、自分の愛車のことを「赤い彗星」って呼んでますねぇ。(このところ、koteさんちで、ズレたコメントつけまくり~、反省、、、してませーん、笑)

無題

senseさんと同意見ですが、オレ様の場合、
そこに「値段」という判断基準が入ります。
なんと言ってもお金が一番重要です!

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R