忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

散髪

暑いと髪が広がる。
放射状に広がる。
もうそれに耐えられないため
今日は髪をバッサリと切ってきた。

今までは自宅から自転車で5分くらいの
よくある安価な床屋に行っていた。
カット・髭剃り・先発・セットを
してくれる、普通の理容店だ。

今日は色々していたら遅い時間になってしまい
そして今日髪を切らないともうダメだと思って
切りに行けるところを探して
今まで行ったことのないところへ行った。

どこへ行ったかというと QBハウス だ。

以前に友人からその話は聞いていたけど
今回初めてそこに行くことになったわけだ。

初めてのところに行くのは個人的に抵抗がある。
しかし今日は髪が切りたい状況だったので
抵抗があっても行くこととした。
時間も遅かったので人もいないだろうと思った。

お店に行くと入り口は開けっ放しで
3人の理髪師が3人のお客を相手していた。
さらに待合場には3人が待っていた。
3づくめだったわけだ。特に意味なし。。。

若干抵抗は感じたが店舗に入り、
1,080円を投入し券を購入した。

前の人たちが切られるのを見ながら
どこくらい髪を切ろうかと考えていた。

そして順番が回ってきた。
切ってほしい旨を伝えると
マントをかけられ切られ始めた。
正面には鏡があり、切っている様子がわかる。
鏡の下にはディスプレイがあり、
ニュースや天気などを流していた。

カットが終わると手鏡で
後ろの様子を映してくれた。
完了した後は掃除機のホースを移動し
頭や額についた髪を吸われ始めた。
ある程度吸われたところで終了。

マントを外されるときに足を引いてなかったので
靴の上に髪が乗ってしまったが
気になったのはそのくらいだった。

洗髪や髭剃りがないのは
敏感肌の僕にとって良いなと感じた。
夜遅くまでやっているのも僕に合っている。

ということで今後はここを使うと思う。
良い店を見つけた。
もっと早く試しておけばよかったなぁ。。。

拍手[1回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R