忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

やってはいけないストレッチ

坂詰真二 著 / 青春出版社 刊

これはほとんど読んでいない。
2章の写真が出てくるくらいまでは読んだけど
それ以降は読書として読んではいない。
なぜなら体を動かさずに読んでも
全然面白くなく実感できないからだ。

この本は副題にこうある。
「伸ばしたい筋肉を意識する」のは逆効果!
これは1章を読んでいて分かった。
言葉の意味から考えて、まさにその通りだ、
とも思えた。けど、伸ばしたい筋肉を
ほんとうに皆そういう意識をもって
ストレッチしているのか?
という疑問は持ったが・・・。


このブログだけ見ていると
一体何のことを言っているのだろう?
と思う人もいるかもしれないけど
ひとつだけ言っておくと、
ストレッチをしたい筋肉が
本当に伸びるためには
どうすればよいかを考えて
ストレッチを行う必要がある、
ということである。

と書いても、やっぱりわからないかな。。。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R