忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ルポ 婚難の時代

筋野茜 尾原佐和子 井上詩子 著 / 光文社 刊

副題は
「悩む親、母になりたい娘、夢見るシニア」
である。

読んではいたが、途中で読むのが苦しく?なり
最後までは読んでいない。
シニアのところで読む手を止めてしまったが、
前段の、婚活事情についての話は
僕自身も経験してきてことでありよくわかり、
当時を思い出し、懐かしいとも思ったが、
この本には、女性がどう考えているか
インタビューして書かれており、
哀しさが感じ取れて、正直痛々しかった。

それも僕の今の立場だから思うことであって
立場が違えば感じ方も違ったかもしれない。

そんなこんなで、耳を折ったのは1箇所のみ。

・これまでいろいろな人から「結婚のススメ」を
 聞いたものの、なんとなく押し付けのようで
 心に響かず、「ふうん」と聞き流してばかりだった。
 しかし、突然最愛の人を失った痛みを抱えながら
 生きる男性が、それでも結婚してよかったと
 語る姿は、今も深く心に刻まれている。


生き方の多様化がもたらすものは何か。
結果は一つかもしれないが、
受け止め方、評価はさまざまだろうな。

拍手[0回]

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R