忍者ブログ

記録として残らないもの

このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

片付け/メンテナンス

・・・カテゴリを書くのは5年以上ぶりだ。
そして書くことといえばこの内容、
そう、「片付け」を実施中だ。

まずは新規に導入したもの。

・スタンディングデスク

日頃から座っての作業は内臓に悪い
(僕の場合、便秘になりやすい)
と感じていたし、どこかで座り作業は
寿命にも影響していると読んだことがあった。
そして視線が固定されて目に悪い、
ということも座っているより立っている方が
軽減されるのでは無いかと考えていた。

そこで購入したわけだ。

使ってみて、やはり1日立ち続けるのは
それなりに足にヒザにくるので
すぐそばに椅子を置いておいて
片足ヒザ立ちしたり、多少動きをつけることで
適度な状態となり、良い感じとなった。
これで健康さを少しでも取り戻したい。


・ディスプレイ

ディスプレイを見続けての作業で、
最近、目の疲れがとてもひどい。
急に悪化した感がある。

夕方になると視界がぼやけて
その状態になるとしばらく戻らない。
ある意味危険である。

少しでも目に優しいように、
ノートPCだけの画面ではなく、
サブディスプレイの必要性を感じていた。
家には古いディスプレイしかなかったので
新たにディスプレイを購入した。

実は使用していないTVがあり、
それをここ最近は使っていたのだが
やはりディスプレイとは違い画質が粗く
ぼやけて表示されていた。
これも目に悪かったのだと思う。

買って見て、やはり目は楽になったと
思うし、操作パネルが操作しやすいので
大変使いやすい、というのが実感だ。
(従来比)
これで職場相当の環境になった。



そしてメンテナンスのために交換したもの。

・水回りの栓

ここ1年くらいでキッチン・洗面で
水の止まりが悪くなって水漏れを、
最近はお風呂のほうがカチッとした
感触がなくなってなんとなく怪しかったので
切り替えスイッチ部等々を交換。

もう15年になるのでかなり長持ちを
してくれたほうだと思うけど、
次の交換(10年後くらい?)では
パーツ交換でなく全交換かな。


・照明類

こちらも直近で色々と切れた。
まだLED化しているのはリビングのみで
まだ切れたことはない。
他は電球/蛍光灯を使い続けているので
こちらはあちらこちらで切れて、
それぞれ交換を実施した。
トイレ、階段、洗面。。。
やはり蛍光灯よりも電球の方が切れるな。
LED化すべきなんだろうな。


そして廃棄したもの

・オーディオ

結婚してから使う機会がないため。
パナのハイレゾ品だったが使用頻度は
極めて低かった。


・プリンター

使わないので廃棄した。
妻のと含めて、最終的に計4台。
買い換えた時点ですぐに捨てるべきだね。


・扇風機

こちらは10年以上使っていて、
もう危険だなと思ったのが1台。
もう一つはサーキュレータだけど
スイッチが入らなくなったので
危なっかしいと思い、廃棄。

ここ数年で3台買い足していたので
もっと早く捨てるべきだった。


・ソファ

物置き代わりにしか使っていなかった
ソファを1つ廃棄。
こちらも結婚によって生活が変わったのが
最も大きな要因。
廃棄してかなりスッキリした。


・机

折りたたみの簡易的なものを
パソコン用として使っていたが、
前述のスタンディングデスクを購入して
用済みとなったため廃棄。


・その他、古い電化製品等

こちらも全く使わないのだから
捨てれば良い、ものをいつまでも持っており。
こちらはリサイクルボックスで
回収してもらいました。


現状はざっとこんな感じかな。
いずれも、ものを手放す人、捨てたい人のために
お店や行政サービスがしっかりあるな、と、
迷わずに、手放そうと思えばその受け皿は
準備されているのだな、という感想を持った。
これまで調べずに何もしていなかったけれど
捨て方を調べれば何も躊躇することはない。
そう思いました。


これからは年に一回くらい、
家財の要・不要をチェックできるくらい
心の余裕を持ちたい、そう思いました。

拍手[0回]

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブログ内検索

つい

アーカイブ

こちらもどうぞ

プロフィール

HN:
kote
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
かじった趣味
 ボウリング
 テニス
 ジャグリング
かじってる趣味
 軽音楽
完走したマラソン
 犬山ハーフマラソン
 名古屋シティマラソン
 那覇マラソン
 関ハーフマラソン
昔してたスポーツ
 剣道
 水泳

こんなとこか?

P R