このブログは改めて環境に配慮した紙とインクでお届けしております。
・ディベートでは、1つの論題に対して
肯定と否定の両方の立場から物事を分析させられる。
・審査の基本
-引き分けはなし
-審査員自らの考えや知識を判定に影響させない
-沈黙は同意とみなす
-最初から最後までノートを取る
-反駁スピーチで展開されなかった議論は重要でないとみなす
-毎回同じ判定の基準を採用する
-スキル点は判定と必ずしも関連させなくてよい
・現在の報道姿勢は(中略)ともすると
政策に関する報道よりも政治家の人間模様の
報道中心になりがちである。
・自分が反論できない事実は事実として
受け入れる柔軟性が大切である。
最新記事
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
こちらもどうぞ
プロフィール
P R